三豊市地域包括支援センター
新着情報
介護予防啓発チラシ
令和4年秋号できました。今回は、みとよ元気体操の特集です。
三豊市の歌「七宝のかぜ」に合わせたオリジナル体操です。
思わず体が動き出し、肩こり、腰痛もとんでいく!?なりたい自分になるために取り組んでみましょう!
介護予防チラシこちら(PDFファイル:427.9KB)
![]() |
![]() |
![]() |
みとよ元気体操(介護予防体操)
![]() |
![]() |
みとよ元気体操(ストレッチ版) | みとよ元気体操(よさこいver) |

地域包括支援センターは、高齢者がいつまでも住み慣れた地域で安心してその人らしい生活ができるよう介護予防や福祉、医療、介護サービス、権利擁護等の様々な面から、高齢者の生活を支える総合相談窓口です。相談は無料です。お気軽にご相談ください。
地域包括支援センターだより |
過去のセンターだよりはこちら |
介護予防教室 |
転ばぬ先のステップアップ教室 元気まんてん教室 |
高齢者総合相談窓口 | |
高齢者の権利を守ります |
成年後見制度 |
認知症について | |
各種養成講座について |
介護予防ボランティア養成講座 市民後見人養成講座 |
高齢者の見守りについて |
認知症高齢者等の情報提供及び支援に関する協定 |
包括的・継続的ケアマネジメント支援 |
各種様式 |
地域ケア会議 |
地域ケア推進会議 地域ケア個別会議 |
生活支援体制整備事業 |
|
在宅医療・介護連携推進事業 |
勉強会 研修会 |
高齢者福祉サービス |
家族介護教室 |
三豊市地域包括支援センター等運営協議会 | 協議会 |
お問い合わせ
健康福祉部 介護保険課 地域包括支援センター
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3021
地域包括支援センター 南部高齢者サポート
香川県三豊市財田町財田上2141番地
電話番号:0875-67-3788
ファックス:0875-73-3023(共通)
更新日:2022年11月01日