認知症サポーター養成講座について

更新日:2021年04月01日

認知症サポーターとは

「認知症サポーター」とは、何か特別なことをする人たちではありません。
認知症を正しく理解し、認知症の人や家族を温かく見守る応援者です。
認知症の正しい知識を持ち、自分のできる範囲の活動を行うことが期待されています。

たとえば、友人や家族にその知識を伝える、認知症の人や家族の気持ちを理解するよう努める、隣人あるいは商店・交通機関等、まちで働く人として、できる範囲で手助けをする、など活動内容は人それぞれです。

また、サポーターの中から地域のリーダーとして、まちづくりの担い手が育つことも期待されます。なお、受講された証として、「認知症サポーターカード」をお渡ししています。

サポーターカード
一般用サポーターカード 児童・生徒用サポーターカード
認知症サポーターカード キッズサポーターカード

認知症サポーター養成講座を受講してみませんか?

三豊市認知症サポーター受講者数

総数7,159人(内キッズサポーター数2,742人)(令和4年6月末)ロゴ

認知症サポーター養成講座の申し込み

人と話すんじゃー

認知症サポーター養成講座の開催を希望される団体の代表者は、以下の申込用紙に必要事項をご記入の上三豊市地域包括支援センター(介護保険課内)までお申込みください。

お問い合わせ

健康福祉部 介護保険課 地域包括支援センター

香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3021

地域包括支援センター 南部高齢者サポート

香川県三豊市財田町財田上2141番地
電話番号:0875-67-3788

ファックス:0875-73-3023(共通)

お問い合わせはこちらから