脳きらり教室
三豊市においても、高齢化率の上昇とともに今後認知症高齢者が増えることが予想されます。認知症を正しく理解し、病気の特徴について知りましょう。予防を心がけ早期対応をすることで、住み慣れた地域で暮らすことが可能になります。
また、認知症になった人の気持ちや支援方法を知ることで、地域で支えていく必要性を考えてみましょう。
どの月からも参加できます。
日時
5月~2月までの10回コース
令和6年度 脳きらり教室日程表 (PDFファイル: 296.3KB)
対象
概ね65歳以上の方
40歳から参加できる講座もあります
参加方法
当日会場にお越しください
内容
- 認知症を正しく理解しよう
- 笑って、歌って、楽しく認知症予防
- 地域で認知症の方とその家族を支えていくために
参加費用
無料

お問い合わせ
健康福祉部 介護保険課 地域包括支援センター
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3021
地域包括支援センター 南部高齢者サポート
香川県三豊市財田町財田上2141番地
電話番号:0875-67-3788
ファックス:0875-73-3023(共通)
更新日:2024年03月22日