【国民健康保険】国民健康保険について
国民健康保険(国保)とは、病気やケガをした場合に安心して医療を受けることができるよう、加入者が国民健康保険税を納め、医療費の負担を支えあう、助け合いの制度です。国民健康保険は、すべての人が何らかの医療保険に加入することとなっている我が国の「国民皆保険制度」の基盤として、地域住民の医療の確保と健康の保持増進に大きく貢献しています。
国民健康保険は市区町村(保険者といいます)により、加入者(被保険者といいます)が納める国民健康保険税と、国などの補助金によって運営されています。国民健康保険の保険税収納が不足すると、国民健康保険に加入している方の医療費負担が大きくなってしまいます。助け合いの制度である国民健康保険を守るためにも、必ず納期までに国民健康保険税を納めるようにしましょう。


国民健康保険税については下記リンクをご覧ください。

お問い合わせ
健康福祉部 健康課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3014
ファックス:0875-73-3020
更新日:2024年12月04日