(事業所向け情報)三豊市指定ごみ袋交付店関係(注文・配送カレンダー最新版)
指定ごみ袋交付店許可申請について(新規登録)
指定ごみ袋交付店として新たに許可を受けたい場合
手続きについて
- 環境衛生課窓口で「指定ごみ袋交付店許可申請書(様式第1号)」を提出
- 審査のうえ交付店として適切であった場合には、後日 市より「指定ごみ袋交付店許可証」および注文書兼受領書などの関係書類が送付されます。
- 許可証を受け取りましたら、ごみ袋の注文ができるようになります。(注文要領については下記「指定ごみ袋の注文方法および交付(販売)についての注意事項」のとおり)
注意事項
- 「指定ごみ袋交付店許可申請書」の提出は環境衛生課窓口のみでの書面提出になります。原則として郵送および各支所窓口では受付できませんのでご注意ください。
- 「指定ごみ袋交付店許可申請書」の提出後、許可証の発行までは1週間程度かかります。許可申請書を提出した当日はご注文できませんのでご注意ください。
- 審査のうえ、交付店として不適切であった場合には許可されない場合があります。
様式ダウンロード
指定ごみ袋交付店許可申請書 (RTFファイル: 58.0KB)
指定ごみ袋交付店変更届について(住所変更・名称変更・代表者変更など)
交付店の許可を受けている事業所・店舗等の住所が変わった場合、名称が変わった場合、代表者が変わった場合などには届出が必要です。
手続きについて
- 環境衛生課窓口又は郵送で「指定ごみ袋交付店変更届出書(様式第4号)」を提出
- 市で内容を確認のうえ、後日「指定ごみ袋交付店変更届出承認通知書」が送付されます。
注意事項
- 変更届出書を提出した場合でも、許可番号は原則として変更されませんので、これまで通りに注文ができます。
- 変更届出書を提出されてから承認通知書が送付される間にも注文は可能です。念のため変更の届出をする際に環境衛生課までお知らせください。
- 送付された承認通知書は許可証と合わせて大切に保管してください。
様式ダウンロード
指定ごみ袋交付店変更届出書 (RTFファイル: 64.1KB)
指定ごみ袋交付店廃止届について(店舗の閉鎖や取扱いをやめる場合)
許可を受けている交付店が、店舗等を閉鎖される場合、もしくは指定ごみ袋の取扱い(販売)をやめる場合には届出が必要です。
手続きについて
環境衛生課窓口又は郵送にて「指定ごみ袋交付店廃止届出書(様式第5号)」を提出してください。
注意事項
- 廃止届出書を提出された後は指定ごみ袋の注文はできなくなります。また取扱いを再開されたい場合には、新たに許可申請書を提出する必要があります。
- 在庫品についての返品は受けられません。
様式ダウンロード
指定ごみ袋交付店廃止届出書 (RTFファイル: 57.5KB)
指定ごみ袋の注文・配送カレンダーおよび交付(販売)についての注意事項
※指定ごみ袋の注文ができるのは、許可を受けた交付店のみです。交付店の許可を受けられたい場合は「指定ごみ袋交付店許可申請について」をご覧ください。
ご注文等の流れ
- 環境衛生課から送付された「指定ごみ袋注文書兼受領書(様式第7号)」に必要事項を記入してください。ご注文は箱単位のみの取扱いとなります。(袋単位でのご注文はできません。)
- 注文書兼受領書は、委託先(株式会社ダックス)までファックス番号(0875-72-1130)または電子メール(ducks-mitoyo@ducks.jp)で、毎週木曜日の午後4時までに送付してください。木曜日が祝日の場合は、前日が締切となります。ファックス番号やメールの通信環境がない場合は、委託先まで電話(0875-72-1150)にて注文してください。
- 配送は、注文締切日の翌週の水曜日に委託先が行います。水曜日が祝日の場合は、翌日の配送となります。配送時に指定ごみ袋と市が発行した納付書をお渡しますので、納期限までにお支払いください。指定ごみ袋を受け取りましたら、注文書兼受領書の受領書欄に受取りをした日付と受け取った方の氏名を記入してださい。
ごみ袋注文・配送カレンダー(令和7年4月~令和8年3月)(excel版) (Excelファイル: 15.6KB)
ごみ袋注文・配送カレンダー(令和7年4月~令和8年3月)(pdf版) (PDFファイル: 433.9KB)
指定ごみ袋 (1箱) |
1. 金額 (販売金額×袋数) |
2. 委託手数料 (10%) |
3. 納入金額
|
---|---|---|---|
大(10枚入りが50袋) |
15,000円 |
1,500円 |
13,500円 |
小(10枚入りが70袋) |
14,000円 |
1,400円 |
12,600円 |
特小(10枚入りが70袋) |
7,000円 |
700円 |
6,300円 |
※注文は、箱単位のみの取扱いとなります。(袋単位で注文はできません。)
※交付店が市へお支払いいただく金額は3.の金額です。(ごみ袋金額から委託手数料額を引いた金額です。)
※販売される際は、1袋単位(1袋10枚入りで、大300円・小200円・特小100円)で販売してください。
指定ごみ袋の取扱い(販売)についての注意事項
- 指定ごみ袋を取り扱っていることを示す標識(許可証発行時に市がお渡しします)店舗の見やすいところに掲げてください。
- 指定ごみ袋の価格を減額もしくは増額したり、無償で譲渡することはできません。
- 許可証の発行は店舗単位になります。許可証を発行した店舗以外に同系列の支店等がある場合でも、店舗ごとに登録および注文手続きをお願いします。
- 指定ごみ袋の在庫管理を適正に行ってください。
- 指定ごみ袋を市へ返品することはできません。(不良品と認められる場合を除く)
お問い合わせ
市民環境部 環境衛生課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3007
ファックス:0875-73-3020
更新日:2025年02月25日