令和7年第1回三豊市議会定例会市長提出議案
議案番号 | 案件 | 概要 |
議案第2号 | 令和6年度三豊市一般会計補正予算(第6号) | 歳入歳出それぞれ1億7,033万3千円を追加し、歳入歳出予算の総額を402億1,811万6千円とする補正予算 |
議案第3号 | 令和6年度三豊市国民健康保険事業特別会計補正予算(第4号) | 歳入歳出それぞれ1億9,851万5千円を減額し、歳入歳出予算の総額を70億5,962万3千円とする補正予算 |
議案第4号 | 令和6年度三豊市国民健康保険診療所事業特別会計補正予算(第4号) | 歳入歳出それぞれ1,094万1千円を減額し、歳入歳出予算の総額を1億6,145万7千円とする補正予算 |
議案第5号 | 令和6年度三豊市後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第3号) | 歳入歳出それぞれ652万3千円を減額し、歳入歳出予算の総額を12億9,475万1千円とする補正予算 |
議案第6号 | 令和6年度三豊市介護保険事業特別会計補正予算(第4号) | 歳入歳出それぞれ6,609万円を減額し、歳入歳出予算の総額を80億5,255万3千円とする補正予算 |
議案第7号 | 令和6年度三豊市介護サービス事業特別会計補正予算(第1号) | 歳入歳出それぞれ100万円を減額し、歳入歳出予算の総額を8,300万円とする補正予算 |
議案第8号 | 令和6年度三豊市浄化槽整備推進事業特別会計補正予算(第4号) | 歳入歳出それぞれ280万円を追加し、歳入歳出予算の総額を2億3,697万5千円とする補正予算 |
議案第9号 | 令和6年度三豊市港湾整備事業特別会計補正予算(第2号) | 歳入歳出それぞれ148万1千円を減額し、歳入歳出予算の総額を2,155万7千円とする補正予算 |
議案第10号 | 令和6年度三豊市国道用地先行取得事業特別会計補正予算(第3号) | 歳入歳出それぞれ4,900万2千円を減額し、歳入歳出予算の総額を4億4,337万円とする補正予算 |
議案第11号 | 令和6年度三豊市病院事業会計補正予算(第3号) | みとよ市民病院及び西香川病院の運営に係る病院事業会計の補正予算 |
議案第12号 | 令和6年度三豊市集落排水事業会計補正予算(第3号) | 三豊市集落排水事業会計の補正予算 |
議案第13号 | 令和7年度三豊市一般会計予算 | 歳入歳出予算の総額を458億5,000万円とする当初予算。前年度と比較して84億円、率にして22.4%の増 |
議案第14号 | 令和7年度三豊市国民健康保険事業特別会計予算 | 歳入歳出予算の総額を69億6,100万円とする当初予算 |
議案第15号 | 令和7年度三豊市国民健康保険診療所事業特別会計予算 | 歳入歳出予算の総額を1億5,200万円とする当初予算 |
議案第16号 | 令和7年度三豊市後期高齢者医療事業特別会計予算 | 歳入歳出予算の総額を13億4,800万円とする当初予算 |
議案第17号 | 令和7年度三豊市介護保険事業特別会計予算 | 歳入歳出予算の総額を76億8,000万円とする当初予算 |
議案第18号 | 令和7年度三豊市介護サービス事業特別会計予算 | 歳入歳出予算の総額を8,900万円とする当初予算 |
議案第19号 | 令和7年度三豊市浄化槽整備推進事業特別会計予算 | 歳入歳出予算の総額を2億4,100万円とする当初予算 |
議案第20号 | 令和7年度三豊市港湾整備事業特別会計予算 | 歳入歳出予算の総額を1,900万円とする当初予算 |
議案第21号 | 令和7年度三豊市国道用地先行取得事業特別会計予算 | 歳入歳出予算の総額を5億4,900万円とする予算 |
議案第22号 | 令和7年度三豊市病院事業会計予算 | みとよ市民病院及び西香川病院の運営に係る病院事業会計の当初予算 |
議案第23号 | 令和7年度三豊市集落排水事業会計予算 | 三豊市集落排水事業会計の当初予算 |
議案第24号 | 三豊市犯罪被害者等支援条例の制定について | 犯罪被害者等が受けた被害の早期回復及び軽減を図り、もって再び平穏な生活を営むことができる社会を実現するため、条例の制定を提案するもの |
議案第25号 | 刑法の一部改正に伴う関係条例の整理について | 刑法の一部改正により懲役及び禁錮が廃止され、拘禁刑が創設されたことに伴い、所要の改正を行うため、関係条例の一部改正を提案するもの |
議案第26号 | 地方自治法の一部改正に伴う関係条例の整理について | 地方自治法の一部改正に伴い、所要の改正を行うため、関係条例の一部改正を提案するもの |
議案第27号 | 三豊市職員の給与に関する条例及び三豊市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の一部改正について | 人事院勧告及び香川県人事委員会による給与勧告に伴い、職員の給料表・扶養手当及び会計年度任用職員の期末・勤勉手当の額を改定するため、条例の一部改正を提案するもの |
議案第28号 | 三豊市職員の特殊勤務手当に関する条例の一部改正について | 認定看護師資格を有する看護師に対する認定看護師手当及び国又は地方公共団体の要請に基づく災害復旧等の業務に従事した場合の災害応急対策等派遣手当を支給できるよう、条例の一部改正を提案するもの |
議案第29号 | 三豊市島内交通運行条例の一部改正について | 粟島グリーンスローモビリティの利用者の住所要件を見直し、利用促進を図るため、条例の一部改正を提案するもの |
議案第30号 | 三豊市つたじま海水浴場施設及びキャンプ場条例の一部改正について | つたじま海水浴場のシャワー施設の利用料金を設定するため、条例の一部改正を提案するもの |
議案第31号 | 三豊市つたじま渡船に関する条例の一部改正について | つたじま渡船の旅客運賃を改定するため、条例の一部改正を提案するもの |
議案第32号 | 三豊市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について | 児童福祉施設の設備及び運営に関する基準等の一部改正に伴い、児童福祉施設の運営に関する要件を変更するため、条例の一部改正を提案するもの |
議案第33号 | 三豊市子ども・子育て会議条例の一部改正について | 子ども・子育て支援法の一部改正に伴い、所要の改正を行うため、条例の一部改正を提案するもの |
議案第34号 | 三豊市子どもの貧困対策検討委員会設置条例の一部改正について | 子どもの貧困対策の推進に関する法律の一部改正に伴い、所要の改正を行うため、条例の一部改正を提案するもの |
議案第35号 | 三豊市港湾管理条例の一部改正について | 経年劣化により老朽化した起重機の運転停止に伴い、所要の改正を行うため、条例の一部改正を提案するもの |
議案第36号 | 三豊市移動等円滑化のために必要な特定公園施設の設置の基準に関する条例の一部改正について | 高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律施行令の一部改正に伴い、所要の改正を行うため、条例の一部改正を提案するもの |
議案第37号 | 三豊市空家等の適正な管理に関する条例の一部改正について | 三豊市空家等の適正な管理に関する条例に定める緊急安全措置について、措置対象を明確にするため、条例の一部改正を提案するもの |
議案第38号 | 三豊市職員の特殊勤務手当に関する条例の一部改正について | 三豊市教育施設整備基金については、基金残高が減少したこと等により、当該基金の設置目的を果たしたものとして、条例を廃止し、それに伴い、市立の教育施設を三豊市公共施設整備基金の対象とするため、三豊市教育施設整備基金条例の廃止及び三豊市公共施設整備基金条例の一部改正を提案するもの |
議案第39号 | 三豊市財田町土づくりセンター条例の廃止について | 三豊市財田町土づくりセンターについては、その設置目的を果たしたため、条例の廃止を提案するもの |
議案第40号 | 工事請負契約の締結について | 令和7年度三豊市法事団地建替建築工事の工事請負契約を締結したいので、三豊市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定により、議会の議決を求めるもの |
議案第41号 | 三豊市農業委員会委員の任命について | 農業委員会委員の任期満了に伴い、委員を任命するもの |
議案第42号 | 三豊市公平委員会委員の選任について | 公平委員会委員の任期満了に伴い、委員を選任するもの |
議案第43号 | 人権擁護委員候補者の推薦について | 人権擁護委員の任期満了に伴い、委員を推薦するもの |
議案第44号 | 人権擁護委員候補者の推薦について | 人権擁護委員の任期満了に伴い、委員を推薦するもの |
議案第45号 | 人権擁護委員候補者の推薦について | 人権擁護委員の任期満了に伴い、委員を推薦するもの |
議案第46号 | 人権擁護委員候補者の推薦について | 人権擁護委員の任期満了に伴い、委員を推薦するもの |
議案第47号 | 人権擁護委員候補者の推薦について |
人権擁護委員の任期満了に伴い、委員を推薦するも |
※人事案件について、住所及び生年月日は、個人情報保護のため省略しています。
議決結果は下記リンクをご覧ください(市議会ホームページのリンク)
PDFファイルはこちら
市長提出議案書(R7.2.26提出) (PDFファイル: 419.6KB)
令和6年度補正予算予算書(一般会計)(令和7年2月26日提出) (PDFファイル: 503.0KB)
令和6年度補正予算予算書(特別会計・企業会計)(令和7年2月26日提出) (PDFファイル: 481.0KB)
お問い合わせ
総務部 総務課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3000
ファックス:0875-73-3022
更新日:2025年03月24日