令和6年第1回三豊市議会定例会市長提出議案
議案番号 | 案件 | 概要 |
議案第6号 | 令和5年度三豊市一般会計補正予算(第7号) | 歳入歳出それぞれ11億2,491万2千円を減額し、総額を359億4,812万8千円とする補正予算 |
議案第7号 | 令和5年度三豊市国民健康保険事業特別会計補正予算(第3 号) | 歳入歳出それぞれ3億7,776万3千円を減額し、総額を74億4,331万7千円とする補正予算 |
議案第8号 | 令和5年度三豊市国民健康保険診療所事業特別会計補正予算(第4号) | 歳入歳出それぞれ131万9千円を減額し、総額を1億5,781万2千円とする補正予算 |
議案第9号 | 令和5年度三豊市後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第3号) | 歳入歳出それぞれ1,835万1千円を減額し、総額を12億881万2千円とする補正予算 |
議案第10号 | 令和5年度三豊市介護保険事業特別会計補正予算(第3号) | 歳入歳出それぞれ7,597万1千円を減額し、総額を79億5,484万9千円とする補正予算 |
議案第11号 | 令和5年度三豊市介護サービス事業特別会計補正予算(第1号) | 歳入歳出それぞれ300万円を減額し、総額を8,200万円とする補正予算 |
議案第12号 | 令和5年度三豊市集落排水事業特別会計補正予算(第2号) | 歳入歳出それぞれ35万円を減額し、総額を2億465万円とする補正予算 |
議案第13号 | 令和5年度三豊市浄化槽整備推進事業特別会計補正予算(第3号) | 歳入歳出それぞれ1,121万7千円を追加し、総額を2億3,621万7千円とする補正予算 |
議案第14号 | 令和5年度三豊市港湾整備事業特別会計補正予算(第2号) | 歳入歳出それぞれ13万8千円を減額し、総額を2,250万5千円とする補正予算 |
議案第15号 | 令和5年度三豊市国道用地先行取得事業特別会計補正予算(第3号) | 歳入歳出それぞれ6,665万8千円を減額し、総額を3億3,656万8千円とする補正予算 |
議案第16号 | 令和5年度三豊市病院事業会計補正予算(第2号) | みとよ市民病院及び西香川病院の運営に係る病院事業会計の補正予算 |
議案第17号 | 令和6年度三豊市一般会計予算 | 歳入歳出予算の374億5,000万円とする当初予算。前年度と比較して32億8,000万円、率にして9.6%の増 |
議案第18号 | 令和6年度三豊市国民健康保険事業特別会計予算 | 歳入歳出予算の総額を70億5,900万円とする当初予算 |
議案第19号 | 令和6年度三豊市国民健康保険診療所事業特別会計予算 | 歳入歳出予算の総額を1億6,000万円とする当初予算 |
議案第20号 | 令和6年度三豊市後期高齢者医療事業特別会計予算 | 歳入歳出予算の総額を12億9,700万円とする当初予算 |
議案第21号 | 令和6年度三豊市介護保険事業特別会計予算 | 歳入歳出予算の総額を76億8,000万円とする当初予算 |
議案第22号 | 令和6年度三豊市介護サービス事業特別会計予算 | 歳入歳出予算の総額を8,400万円とする当初予算 |
議案第23号 | 令和6年度三豊市浄化槽整備推進事業特別会計予算 | 歳入歳出予算の総額を2億3,100万円とする当初予算 |
議案第24号 | 令和6年度三豊市港湾整備事業特別会計予算 | 歳入歳出予算の総額を2,300万円とする当初予算 |
議案第25号 | 令和6年度三豊市国道用地先行取得事業特別会計予算 | 歳入歳出予算の総額を4億9,200万円とする当初予算 |
議案第26号 | 令和6年度三豊市病院事業会計予算 | みとよ市民病院及び西香川病院の運営に係る病院事業会計の当初予算 |
議案第27号 | 令和6年度三豊市集落排水事業会計予算 | 三豊市集落排水事業会計の当初予算 |
議案第28号 | 三豊市電子地域通貨基金条例の制定について | 三豊市電子地域通貨事業の適切な運営を図るため、条例を制定するもの |
議案第29号 | 三豊市一般廃棄物の搬入に係る協力金及び手続に関する条例の制定について | 本市以外の地方公共団体からの一般廃棄物の搬入に係る環境保全協力金の収納に関し必要な事項を定めるため、条例を制定するもの |
議案第30号 | 三豊市地域交流館荘内の設置に伴う関係条例の整備について | 三豊市地域交流館荘内が令和6年4月1日から供用を開始することに伴い、関係条例を一部改正等するもの |
議案第31号 | 地方自治法の一部改正に伴う関係条例の整理について | 地方自治法の一部改正に伴い、関係条例を一部改正するもの |
議案第32号 | 三豊市公告式条例の一部改正について | 三豊市詫間支所の掲示場の位置を変更するため、条例を一部改正するもの |
議案第33号 | 三豊市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部改正について | 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の一部改正に伴い、条例を一部改正するもの |
議案第34号 | 三豊市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例及び三豊市技能労務職員の給与の種類及び基準を定める条例の一部改正について | 会計年度任用職員について常勤職員との権衡を踏まえた給与体系とする必要があることから、関係条例を一部改正するもの |
議案第35号 | ふるさと三豊応援寄附条例の一部改正について | ふるさと三豊応援寄附事業に係る寄附金の使途を、総合計画に掲げるまちづくりの目標を実現するために行う事業とするため、条例を一部改正するもの |
議案第36号 | 三豊市企業立地促進条例の一部改正について | 企業立地に係る奨励金の交付期間及び限度額を拡充することにより、市内への企業立地の更なる促進を図るため、条例を一部改正するもの |
議案第37号 | 三豊市介護保険条例の一部改正について | 老人福祉法及び介護保険法に基づく「三豊市高齢者福祉計画・第9期介護保険事業計画」において算定した令和6年度から令和8年度までの保険料率等を定めるため、条例を一部改正するもの |
議案第38号 | 三豊市手数料条例の一部改正について | 介護保険法の一部が改正されることに伴い、手数料を徴収する事務及びその額を新たに定めるため、条例を一部改正するもの |
議案第39号 | 三豊市詫間町老人いこいの家条例の一部改正について | 三豊市詫間町第4分館老人いこいの家、三豊市詫間町大浜老人いこいの家及び三豊市詫間町箱浦老人いこいの家の用途廃止に伴い、条例を一部改正するもの |
議案第40号 | 三豊市道路の構造の技術的基準等に関する条例の一部改正について | 道路構造令の一部改正により、自転車通行帯に関する規定が追加されたことに伴い、条例を一部改正するもの |
議案第41号 | 三豊市市営住宅設置及び管理条例の一部改正について | 市営住宅の一部除却による戸数の変更に伴い、条例を一部改正するもの |
議案第42号 | みとよ未来技術基金条例の廃止について | みとよ未来技術基金については、その設置目的を果たしたため、条例を廃止するもの |
議案第43号 | 香川県市町総合事務組合規約の一部変更について | 香川県市町総合事務組合の規約の変更に伴い、地方自治法第286条第1項の規定により、関係地方公共団体の協議が必要となったため、同法第290条の規定に基づき、議会の議決を求めるもの |
議案第44号 | 三豊市教育委員会教育長の任命について | 教育委員会教育長の任期満了に伴い、教育長を任命するもの |
議案第45号 | 三豊市公平委員会委員の選任について | 公平委員会委員の任期満了に伴い、委員を選任するもの |
議案第46号 | 人権擁護委員候補者の推薦について | 人権擁護委員の任期満了に伴い、委員を推薦するもの |
議案第47号 | 人権擁護委員候補者の推薦について | 人権擁護委員が欠員となっているため、委員を推薦するもの |
議案第48号 | 人権擁護委員候補者の推薦について | 人権擁護委員の任期満了に伴い、委員を推薦するもの |
議案第49号 | 人権擁護委員候補者の推薦について | 人権擁護委員の任期満了に伴い、委員を推薦するもの |
議案第50号 | 人権擁護委員候補者の推薦について | 人権擁護委員の任期満了に伴い、委員を推薦するもの |
議案第51号 | 人権擁護委員候補者の推薦について | 人権擁護委員の任期満了に伴い、委員を推薦するもの |
議案第52号 | 人権擁護委員候補者の推薦について | 人権擁護委員の任期満了に伴い、委員を推薦するもの |
議案第53号 | 人権擁護委員候補者の推薦について | 人権擁護委員の任期満了に伴い、委員を推薦するもの |
議案第54号 | 人権擁護委員候補者の推薦について | 人権擁護委員の任期満了に伴い、委員を推薦するもの |
議案第55号 | 人権擁護委員候補者の推薦について | 人権擁護委員の任期満了に伴い、委員を推薦するもの |
※人事案件について、住所及び生年月日は、個人情報保護のため省略しています。
議決結果は下記リンクをご覧ください(市議会ホームページのリンク)
PDFファイルはこちら
市長提出議案書(令和6年3月1日提出) (PDFファイル: 313.4KB)
令和5年度補正予算予算書(一般会計)(令和6年3月1日提出) (PDFファイル: 476.1KB)
令和5年度補正予算予算書(特別会計・企業会計)(令和6年3月1日提出) (PDFファイル: 440.1KB)
令和6年度予算書及び予算に関する説明書 (PDFファイル: 2.8MB)
お問い合わせ
総務部 総務課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3000
ファックス:0875-73-3022
更新日:2024年03月26日