令和5年第4回三豊市議会定例会市長提出議案
議案番号 | 案件 | 概要 |
議案第92号 | 令和5年度三豊市一般会計補正予算(第4号) | 歳入歳出それぞれ7億6,703万7千円を追加し、総額を366億7,161万7千円とする補正予算 |
議案第93号 | 令和5年度三豊市国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号) | 歳入歳出それぞれ178万2千円を追加し、総額を78億2,108万とする補正予算 |
議案第94号 | 令和5年度三豊市国民健康保険診療所事業特別会計補正予算(第3号) | 歳出予算について、人件費を21万1千円増額し、医薬材料費を21万1千円減額する補正予算 |
議案第95号 | 令和5年度三豊市後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第2号) | 歳入歳出それぞれ49万円を追加し、総額を12億2,716万3千円とする補正予算 |
議案第96号 | 令和5年度三豊市介護保険事業特別会計補正予算(第2号) | 歳入歳出それぞれ700万8千円を追加し、総額を80億3,082万円とする補正予算 |
議案第97号 | 令和5年度三豊市集落排水事業特別会計補正予算(第1号) | 歳出予算について、農業集落排水施設費を7万4千円増額し、予備費を7万4千円減額する補正予算 |
議案第98号 | 令和5年度三豊市浄化槽整備推進事業特別会計補正予算(第2号) | 歳出予算について、人件費を2万4千円、修繕料300万円、公課費を2万8千円それぞれ増額し、手数料を300万円、予備費を5万2千円それぞれ減額する補正予算 |
議案第99号 | 令和5年度三豊市国道用地先行取得事業特別会計補正予算(第2号) | 歳入歳出それぞれ16万1千円を追加し、総額を4億322万6千円とする補正予算 |
議案第100号 | 令和5年度三豊市病院事業会計補正予算(第1号) | みとよ市民病院及び西香川病院の運営に係る病院事業会計の補正予算 |
議案第101号 | 三豊市植林プロジェクト基金条例の制定について | 三豊市植林プロジェクトの円滑な実施に向け、当該基金を設置し、豊かな自然環境の維持を図り、持続可能な脱炭素社会の実現を目指すため、条例を制定するもの |
議案第102号 | 三豊市集落排水事業の設置等に関する条例の制定について | 三豊市集落排水事業の地方公営企業法の一部適用に伴い、集落排水事業の設置等に必要な事項を定めるため、条例を制定するもの |
議案第103号 | 三豊市集落排水事業の剰余金の処分等に関する条例の制定について | 三豊市集落排水事業の地方公営企業法の一部適用に伴い、剰余金の処分等に関し必要な事項を定めるため、条例を制定するもの |
議案第104号 | 三豊市職員の給与に関する条例の一部改正について | 人事院勧告による一般職の国家公務員の給与改定及び香川県人事委員会による勧告に伴い、市職員の給与及び期末・勤勉手当の額を変更するため、条例を一部改正するもの |
議案第105号 | 三豊市特別職の職員で常勤のものの給与等に関する条例の一部改正について | 人事院勧告による特別職の国家公務員の給与改定及び香川県人事委員会による勧告に伴い、特別職の職員で常勤のものの期末手当の額を変更するため、条例を一部改正するもの |
議案第106号 | 三豊市議会議員の議員報酬、費用弁償等に関する条例の一部改正について | 人事院勧告による特別職の国家公務員の給与改定及び香川県人事委員会による勧告に伴い、市議会議員の期末手当の額を変更するため、条例を一部改正するもの |
議案第107号 | 三豊市一般職の任期付職員の採用等に関する条例の一部改正について | 人事院勧告による任期付職員の給与改定及び香川県人事委員会による勧告に伴い、市の任期付き職員の給与及び期末手当の額を変更するため、条例を一部改正するもの |
議案第108号 | 三豊市印鑑条例の一部改正について | 個人番号カードの普及に伴い、市の窓口において、個人番号カードを添えて申請することにより、印鑑登録証明書を取得できるようにするため、条例を一部改正するもの |
議案第109号 | 三豊市国民健康保険条例の一部改正について | 児童福祉施設等に入所している児童で扶養義務者のいないものは医療費が公費負担となり、県下で統一して国民健康保険の被保険者の適用を除外するため、条例を一部改正するもの |
議案第110号 | 三豊市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部改正について | 就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律の一部改正に伴う内閣府令の改正に伴い、所要の改正を行うため、条例を一部改正するもの |
議案第111号 | 三豊市空家等の適正な管理に関する条例の一部改正について | 空家等対策の推進に関する特別措置法の一部改正に伴い、所要の改正を行うため、条例を一部改正するもの |
議案第112号 | 三豊市第2次総合計画後期基本計画の策定について | 三豊市第2次総合計画前期基本計画が令和5年度をもって終了することに伴い、令和6年度から令和10年度までの5年間を計画期間とする三豊市第2次総合計画後期基本計画を策定することについて、三豊市議会基本条例第9条第1号の規定により、議会の議決を求めるもの |
議案第113号 | 工事請負契約の締結について | 令和5年度三豊市立財田こども園増築工事の工事請負契約を締結したいので、三豊市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定により、議会の議決を求めるもの |
議案第114号 | 指定管理者の指定について(三豊市弥谷山ふれあいの森公園施設) | 三豊市弥谷山ふれあいの森公園施設の指定管理者を指定するもの |
議案第115号 | 指定管理者の指定について(三豊市仁尾マリーナ) | 三豊市仁尾マリーナの指定管理者を指定するもの |
議案第116号 | 指定管理者の指定について(三豊市立西香川病院) | 三豊市立西香川病院の指定管理者を指定するもの |
議案第117号 | 指定管理者の指定について(三豊市文化会館) | 三豊市文化会館の指定管理者を指定するもの |
議案第118号 | 指定管理者の指定について(たくまシーマックス) | たくまシーマックスの指定管理者を指定するもの |
議案第119号 | 市道の路線廃止について | 道路法第10条第1項の規定により市道路線を廃止するため、同条第3項の規定により、議会の議決を求めるもの |
議案第120号 | 三豊市国民健康保険税条例の一部改正について | 国民健康保険法施行令の一部を改正する政令が公布され、産前産後期間における国民健康保険税が免除されることに伴い、所要の改正を行うため、条例を一部改正するもの |
議案第121号 | 三豊市固定資産評価審査委員会委員の選任について | 三豊市固定資産評価審査委員会委員の任期満了に伴い、委員を選任するもの |
議案第122号 | 三豊市固定資産評価審査委員会委員の選任について | 三豊市固定資産評価審査委員会委員の任期満了に伴い、委員を選任するもの |
議案第123号 | 三豊市固定資産評価審査委員会委員の選任について | 三豊市固定資産評価審査委員会委員の任期満了に伴い、委員を選任するもの |
※人事案件について、住所及び生年月日は、個人情報保護のため省略しています。
議決結果は下記リンクをご覧ください(市議会ホームページのリンク)
PDFファイルはこちら
市長提出議案書(令和5年12月1日提出) (PDFファイル: 746.7KB)
令和5年度補正予算予算書(令和5年12月1日提出) (PDFファイル: 4.6MB)
令和5年度補正予算予算書(特別会計・企業会計)(令和5年12月1日提出) (PDFファイル: 3.7MB)
三豊市第2次総合計画後期基本計画(令和5年12月1日提出) (PDFファイル: 3.0MB)
条例等関係新旧対照表(令和5年12月1日提出) (PDFファイル: 593.4KB)
市長追加提出議案書(令和5年12月8日提出) (PDFファイル: 113.9KB)
お問い合わせ
総務部 総務課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3000
ファックス:0875-73-3022
更新日:2023年12月22日