令和3年第4回三豊市議会定例会市長提出議案
議案番号 | 案件 | 概要 |
議案第102号 | 令和3年度三豊市一般会計補正予算(第6号) | 歳入歳出それぞれ4億3,349万3千円を追加し、総額を367億8,730万6千円とする補正予算 |
議案第103号 | 令和3年度三豊市国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号) | 歳入予算について、県支出金を6万円増額するとともに、繰入金を6万円減額し、歳出予算については、総務費を40万円、保険事業費を20万9千円増額するとともに、予備費を60万9千円減額する補正予算 |
議案第104号 | 令和3年度三豊市国民健康保険診療所事業特別会計補正予算(第2号) | 歳入歳出それぞれ49万2千円を追加し、総額を1億6,063万4千円とする補正予算 |
議案第105号 | 令和3年度三豊市介護保険事業特別会計補正予算(第2号) | 歳入予算について、国庫支出金を9万4千円増額するとともに、県支出金を9万4千円減額し、歳出予算については、地域密着型介護予防サービス給付費負担金を188万7千円増額するとともに、施設介護サービス給付費負担金を188万7千円減額する補正予算 |
議案第106号 | 令和3年度三豊市病院事業会計補正予算(第2号) | 永康病院の運営に係る病院事業会計の補正予算 |
議案第107号 | 三豊市過疎地域における固定資産税の課税免除に関する条例の制定について | 「三豊市過疎地域持続的発展計画」が策定されたことに伴い、当計画に記載された産業振興促進区域内において、当該計画の対象業種である製造業、情報サービス業等、農林水産物等販売業及び旅館業の事業者が、その事業の用に供する対象設備の取得等をした場合に、課される固定資産税を3年間に限り免除するため、条例を制定するもの |
議案第108号 | 行政手続等における押印見直しに伴う関係条例の整備について | 行政手続等における押印原則を見直すため、改正が必要となる条例を一括改正するもの |
議案第109号 | 三豊市防災センター設置条例の一部改正について | 三豊市財田町防災センターの建設に伴い、条例を一部改正するもの |
議案第110号 | ふるさと三豊応援寄附条例の一部改正について | ふるさと三豊応援寄附事業に係る寄附金について、制度の運用に係る経費に寄附金を充てるため、条例を一部改正するもの |
議案第111号 | 三豊市国民健康保険税条例の一部改正について | 地方税法の一部改正に伴い、条例を一部改正するもの |
議案第112号 | 三豊市国民健康保険条例の一部改正について | 健康保険法施行令等の一部を改正する政令等が公布され、出産育児一時金の金額が見直されたことに伴い、条例を一部改正するもの |
議案第113号 | 三豊市幼保連携型認定こども園条例等の一部改正について | 平石幼稚園及び仁尾保育所を統合し、幼保連携型認定こども園を開園することに伴い、関連する条例を一部改正するもの |
議案第114号 | 指定管理者の指定について(三豊市豊中コミュニティセンター) | 三豊市豊中コミュニティセンターの指定管理者を指定するもの |
議案第115号 | 指定管理者の指定について(三豊市詫間町松崎コミュニティセンター) | 三豊市詫間町松崎コミュニティセンターの指定管理者を指定するもの |
議案第116号 | 指定管理者の指定について(不動の滝カントリーパーク) | 不動の滝カントリーパークの指定管理者を指定するもの |
議案第117号 | 字の区域の変更について | 土地改良法第48条第9項の規定により、三野町大見において豆塚地区の非補助土地改良事業が施行されたことに伴い、当該地区の字の区域を変更するもの |
議案第118号 | 令和3年度三豊市一般会計補正予算(第7号) | 歳入歳出それぞれ9億381万3千円を追加し、総額を376億9,111万9千円とする補正予算 |
議決結果は下記リンクをご覧ください(市議会ホームページへのリンク)
PDFファイルはこちら
市長提出議案書(令和3年11月30日提出) (PDFファイル: 909.5KB)
令和3年度補正予算予算書(一般会計第6号等)(令和3年11月30日提出) (PDFファイル: 404.6KB)
条例関係新旧対照表(令和3年11月30日提出) (PDFファイル: 345.1KB)
お問い合わせ
総務部 総務課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3000
ファックス:0875-73-3022
更新日:2021年12月17日