平成29年第1回三豊市議会定例会 市長提出議案
議案番号 | 案件 | 概要 |
---|---|---|
議案第1号 | 平成28年度三豊市一般会計補正予算(第4号) | 歳入歳出それぞれ2億7,260万3千円を減額し、総額を316億5,248万6千円とする補正予算 |
議案第2号 | 平成28年度三豊市国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号) | 歳入歳出それぞれ5億7,544万9千円を減額し、総額を94億859万円とする補正予算 |
議案第3号 | 平成28年度三豊市国民健康保険診療所事業特別会計補正予算(第3号) | 歳入歳出それぞれ105万5千円を追加し、総額を1億7,075万4千円とする補正予算 |
議案第4号 | 平成28年度三豊市後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第3号) | 歳入歳出それぞれ721万9千円を減額し、総額を9億2,852万6千円とする補正予算 |
議案第5号 | 平成28年度三豊市介護保険事業特別会計補正予算(第3号) | 歳入歳出それぞれ1億2,396万9千円を減額し、総額を76億5,780万3千円とする補正予算 |
議案第6号 | 平成28年度三豊市介護サービス事業特別会計補正予算(第3号) | 歳入歳出それぞれ777万7千円を減額し、総額を9,836万1千円とする補正予算 |
議案第7号 | 平成28年度三豊市集落排水事業特別会計補正予算(第3号) | 歳入歳出それぞれ185万1千円を減額し、総額を1億9,808万9千円とする補正予算 |
議案第8号 | 平成28年度三豊市浄化槽整備推進事業特別会計補正予算(第3号) | 歳入歳出それぞれ63万8千円を追加し、総額を2億3,318万3千円とする補正予算 |
議案第9号 | 平成28年度三豊市港湾整備事業特別会計補正予算(第2号) | 歳入歳出それぞれ277万9千円を減額し、総額を2,015万8千円とする補正予算 |
議案第10号 | 平成28年度三豊市水道事業会計補正予算(第2号) | 水道事業の運営に係る水道事業会計補正予算 |
議案第11号 | 平成28年度三豊市病院事業会計補正予算(第2号) | 永康病院及び西香川病院の運営に係る病院事業会計の補正予算 |
議案第12号 | 平成29年度三豊市一般会計予算 | 歳入歳出予算の総額を311億7,000万円とする当初予算(平成28年度当初予算と比較して、額で3億9,000万円、率にして1.3%の増) |
議案第13号 | 平成29年度三豊市国民健康保険事業特別会計予算 | 歳入歳出予算の総額を98億8千万円とする当初予算 |
議案第14号 | 平成29年度三豊市国民健康保険診療所事業特別会計予算 | 歳入歳出予算の総額を1億6,200万円とする当初予算 |
議案第15号 | 平成29年度三豊市後期高齢者医療事業特別会計予算 | 歳入歳出予算の総額を9億5,700万円とする当初予算 |
議案第16号 | 平成29年度三豊市介護保険事業特別会計予算 | 歳入歳出予算の総額を76億円とする当初予算 |
議案第17号 | 平成29年度三豊市介護サービス事業特別会計予算 | 歳入歳出予算の総額を1億500万円とする当初予算 |
議案第18号 | 平成29年度三豊市集落排水事業特別会計予算 | 歳入歳出予算の総額を1億7,600万円とする当初予算 |
議案第19号 | 平成29年度三豊市浄化槽整備推進事業特別会計予算 | 歳入歳出予算の総額を2億3,800万円とする当初予算 |
議案第20号 | 平成29年度三豊市港湾整備事業特別会計予算 | 歳入歳出予算の総額を2,100万円とする当初予算 |
議案第21号 | 平成29年度三豊市水道事業会計予算 | 事業収益は20億7,903万6千円、事業費用は19億651万9千円を計上、資本的収入は2億2,061万6千円、資本的支出は11億4,002万1千円を計上する当初予算 |
議案第22号 | 平成29年度三豊市病院事業会計予算 | 永康病院の収益的収入は15億9,900万円、収益的支出は15億9,900万円を、西香川病院の収益的収入は2億1,229万5千円、収益的支出は1億8,466万7千円を計上。永康病院の資本的収入は3,901万2千円、資本的支出は5,557万円を、西香川病院の資本的収入は6,360万8千円、資本的支出は9,092万6千円を計上する当初予算 |
議案第23号 | 三豊市子どもの貧困対策検討委員会設置条例の制定について | 子どもの貧困対策の推進に関する法律第4条の規定に基づき、第三者機関である三豊市子どもの貧困対策検討委員会を設置する条例を制定するもの |
議案第24号 | 三豊市空家等の適正な管理に関する条例の制定について | 空家等の適切な管理及び活用の促進を図るため、条例を制定するもの |
議案第25号 | 組織機構改革に伴う関係条例の整備について | 本市の組織機構改革に伴い、関係条例を一部改正するもの |
議案第26号 | 三豊市情報公開条例の一部改正について | 行政文書の開示手数料を無料とするため、条例を一部改正するもの |
議案第27号 | 三豊市個人情報保護条例の一部改正について | 個人情報保護法の一部改正に伴い、条例を一部改正するもの |
議案第28号 | 三豊市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部改正について | 育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律の一部改正に伴い、条例を一部改正するもの |
議案第29号 | 三豊市職員の育児休業等に関する条例の一部改正について | 地方公務員の育児休業等に関する法律及び育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律の一部改正に伴い、条例を一部改正するもの |
議案第30号 | 三豊市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の一部改正について | 人事院勧告及び香川県人事委員会による勧告に基づき、扶養手当の支給要件を医療職に適用するため、条例を一部改正するもの |
議案第31号 | 三豊市農村公園条例の一部改正について | 三豊市豊中町眉山農村公園を廃止するとともに、三豊市高瀬町上分西公園等の位置を訂正するため、条例を一部改正するもの |
議案第32号 | 三豊市企業立地促進条例の一部改正について | 企業の新規設備投資に対する奨励措置の対象を拡大することにより、更なる企業誘致を促進するために、条例を一部改正するもの |
議案第33号 | 三豊市都市計画審議会条例の一部改正について | 三豊市都市計画審議会の構成委員から議決機関の構成員である市議会議員を除くため、条例を一部改正するもの |
議案第34号 | 三豊市原下工業団地整備基金条例の廃止について | 三豊市原下工業団地整備基金が、取崩しにより残高が無くなることに伴い、基金の設置目的を果たしたものとして、条例を廃止するもの |
議案第35号 | 三豊市がんばる企業応援事業補助金審査委員会設置条例の廃止について | 三豊市がんばる企業応援事業補助金の廃止に伴い、三豊市がんばる企業応援事業補助金審査委員会の設置目的を果たしたため、条例を廃止するもの |
議案第36号 | 香川県中部広域競艇事業組合規約の一部変更について | 丸亀市モーターボート競走事業の設置等に関する条例の一部改正に伴い、事務所の位置を変更するため、関係地方公共団体と協議するもの |
議案第37号 ~議案第45号 |
香川県市町総合事務組合を組織する地方公共団体の数の減少に伴う財産処分について(三豊市、市内8財産区) | 三観衛生組合が平成29年3月31日に香川県市町総合事務組合から脱退することに伴い、香川県市町総合事務組合の財産の処分に係る協議を関係地方公共団体と行うもの |
議案第46号 | 指定管理者の指定について(不動の滝カントリーパーク) | 不動の滝カントリーパークの指定管理者を指定するもの |
議案第47号 | 指定管理者の指定について(三豊市豊中コミュニティセンター) | 三豊市豊中コミュニティセンターの指定管理者を指定するもの |
議案第48号 | 指定管理者の指定について(三豊市立高瀬南部保育所) | 三豊市立高瀬南部保育所の指定管理者を指定するもの |
議案第49号 | 指定管理者の指定について(三豊市山本町産地直売所) | 三豊市山本町産地直売所の指定管理者を指定するもの |
議案第50号 | 公平委員会委員の選任について | 任期満了による公平委員会委員を新たに選任するもの |
議案第51号 | 人権擁護委員候補者の推薦について | 任期満了による人権擁護委員を新たに推薦するもの |
議決結果は下記リンクをご覧ください(市議会ホームページへのリンク)
PDFファイルはこちら
議案参考資料(新旧対照表) (PDFファイル: 362.9KB)
市長提出議案(追加)3月23日 (PDFファイル: 99.6KB)
平成28年度補正予算書(一般会計) (PDFファイル: 785.6KB)
お問い合わせ
総務部 総務課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3000
ファックス:0875-73-3022
更新日:2023年02月16日