子どもの居場所ル・コパン2月「英語でクッキング」
令和7年2月8日土曜日、高瀬町公民館比地二分館で幼児を対象にした「英語でクッキング!」を開催しました。バレンタインが近いということで、この日は土台になるカップケーキにクリームとチョコレート、カラースプレーを使ってデコレーションを楽しみました。
子どもたちと講師の距離が少し近づいたタイミングでデコレーションの材料の名前や色、材料を選ぶ時やもらう時に英語を使ってのクッキングに挑戦しました。「Here you are.」、「Thank you.」、「Your welcome.」子どもたちの表情からは緊張のドキドキが伝わりましたが、何回か講師とやり取りをすると子どもたちはしっかりと声に出して英語の挨拶を言えるようになりました。
小学校英語が始まり、保護者からは「英語の授業について不安がある。」という声が聞こえました。講師からは「まずは、何でも楽しむことからなので日常の生活の中に簡単な英語を入れてみてください。また、小学校で習ってきた英語の発音が違っていたとしても否定をせず、声に出して言えたことをまずは褒めてあげてください。」という話がありました。最後は子どもたちがよく知っている絵本「はらぺこあおむし」を講師が英語で読み聞かせをし、親子で「caterpillar、chocolate cake、cherry pie・・・」絵本に出てくる単語や数字を親子一緒に発音してみました。
お問い合わせ
教育委員会事務局 生涯学習課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号 :0875-73-3135
ファックス:0875-73-3140
更新日:2025年03月05日