高瀬町公民館「音読サークル」

令和6年10月2日(水曜日)高瀬町公民館主催の音読サークルを開催しました。この講座は,コロナ禍の自粛生活で喉の筋肉が衰えないようにと2年前に始まりました。
音読サークルでは1.口を大きく開ける 2.はっきりとした言葉で読む 3.聞いている側の人たちにも伝わるように声の大きさ、速さに気をつけて読む。
上記の3つに気をつけて音読をしています。


活動も3年目に入り、10月からは毎月4句ずつ百人一首を読んでいます。
「古典の学習は何年ぶりやろか~。」と言う人が大半で、学習会の終盤には、グループに分かれて読手を交代しながら百人一首に挑戦してみました。ここでは、お手付きもご愛嬌~。みんなが笑顔で仲良くなれたので満点です。
帰り際には「すごく楽しかったです。3月まで毎月、外出する楽しみが増えました。」と言っていただきました。
お問い合わせ
教育委員会事務局 生涯学習課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号 :0875-73-3135
ファックス:0875-73-3140
更新日:2024年10月23日