三野町公民館 「三野町の歴史と文化を訪ねて」

更新日:2023年11月21日

出発です
道中、説明を聞く

11月9日(木曜日)、三野町公民館「三野町の歴史と文化を訪ねて」では、「へんろ道のフィールドワーク」が開催され19名が参加されました。今回は、講師の県立ミュージアム学芸員 芳地智子さんに71番札所弥谷寺から72番曼荼羅寺を結ぶ遍路道、曼荼羅寺道を案内していただきました。弥谷寺への石段を上った分岐のあたりから善通寺市の蛇谷池の堤までの区間は、約0.9キロメートルの山間部を通る未舗装の道で、この時期は、落ち葉やどんぐりが落ちているので足元に気を付けながら古道を歩きました。また、道中に見える行先を記した丁石や石造物などの説明を受け、改めて歴史を感じることが出来ました。

丁石の説明を聞く。
石造物の見学
説明を聞く
古道を歩く受講生
道中を歩く
到着して話を聞く受講生

この遍路道は、現在も江戸時代や明治時代の地形図などと比較してもほとんど変わらない姿を留めているそうですが、それを維持していくには地域の方々の協力が必要とのことで、芳地さんから参加者の方にもお願いをされていました。今回初めて歩かれた方がたくさんおられましたが「お話を聞きながら歩けて大変よく分かった。」「風情があっていいわ。」「心地よい汗をかき気持ち良かった。」と秋の景色も楽しみながら学ぶことができ大変満足されていました。この日にすれ違ったお遍路さんは外人の方ばかりでしたが、巡礼の風景が垣間見えることができ少し癒されたような気がしました。

お問い合わせ

教育委員会事務局 生涯学習課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号 :0875-73-3135
ファックス:0875-73-3140

お問い合わせはこちらから