令和8年三豊市二十歳の集いの開催について
三豊市では、今年度二十歳になられる皆様の門出を祝い、「令和8年三豊市二十歳の集い」を開催します。
開催内容については、こちらのページを随時更新します。
最新の情報をご確認ください。
開催概要
【日時】
<開催日>
令和8年1月11日(日曜日)
<タイムスケジュール> ※予定
・受付時間 13:00~14:00
・オリエンテーション 14:00~14:10
・式典 14:10~15:00
・イベント 15:00~15:30
・記念撮影 15:30~16:30 (町別に撮影し、終了した町から順次解散)
(撮影場所)
マーガレットホール 高瀬町、豊中町、詫間町(サウスエントランスより退館)
イベントホール 山本町、三野町、仁尾町、財田町(ノースエントランスより退館)
※撮影場所と撮影順は、人数により変更する場合があります。
【場所】
マーガレットホール
・手話通訳、要約筆記のサポートを予定しています。
・車いす用の広いスペースがあります。
・補助・介護などの付き添いが必要な方は令和8年1月9日 (金曜日) 正午までに、生涯学習課(0875-73-3135)までご連絡ください。
【式典の対象者】
平成17年4月2日から平成18年4月1日までに生まれた方
三豊市に住民登録がある方には、令和7年11月中に式典についての案内状をお送りします。
市外在住の方へ
就職・進学などにより現在市外にお住まいの方で、令和8年三豊市二十歳の集いの案内状を希望される方は、下記のフォームからお申し込みください。
ご入力いただいたご住所に案内状を郵送又はメールにて送付します。
※案内状が無くても式典に参加できます。

当日受付について
当日受付で資料をお渡しします。
受付の際、事前申請や書類の提出は必要ありません。
資料を受け取ってから会場へご入場ください。
記念品の送付先のご登録について
記念品の送付先を登録いただくフォームにつながるQRコードを受付でお渡しする資料の中にいれています。
式典後にQRコードからご入力をお願いします。
入力期限:令和8年1月31日(土曜日)
ライブ配信について
令和8年三豊市二十歳の集いの会場内の様子を、YouTubeを通じてライブ配信をおこないます。
ライブ配信は限定公開です。
閲覧方法など詳しい情報については、案内状にてお知らせします。
周辺駐車場について
後日掲載します。
お願い
会場周辺は大変混み合いますので、送迎の際は、会場から離れたところで下車するなど、ご協力をお願いします。
式典対象者以外の入場について
会場周辺の施設整備により駐車場が大変少ないため混雑が予想されます。ご家族の方等の式典対象者以外の方は、会場へ入場できません。式典の様子はYoutubeのライブ配信にてご覧ください。
※ライブ配信の視聴方法及びURLは、式典対象者への案内状にてお知らせしています。 ライブ配信は対象者のみが閲覧できる限定公開となります。
その他お知らせ
・式典への欠席連絡は不要です。
・案内状が無くても式典に参加できます。
・建物内への酒類、花束、プレゼント等の式典に関係のないものは持ち込みはできません。また、泥酔しているなど場内の秩序を乱す可能性がある場合は、入場をお断りすることがあります。その他、こちらの指示に従っていただけない場合も入場をお断り、または、式典の途中でも退場していただくことがあります。
・万が一、式典が中止となった場合の衣装のキャンセル料等について、当市での補償はできかねますのであらかじめご了承ください。
お問い合わせ
教育委員会事務局 生涯学習課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号 :0875-73-3135
ファックス:0875-73-3140
更新日:2025年11月01日