令和5年度第2回みとよkidsスタジオ

更新日:2023年07月05日

令和5年度第2回みとよkidsスタジオ
サーキット遊びで跳び箱をする幼児

6月17日(土曜日)第2回「みとよkidsスタジオ」が開催されました!

当日は、梅雨の中休みで、気温も一気に高くなり朝から蒸し暑くなったため、熱中症に気を付け水分補給や休憩をこまめに取りながら、「みとよkidsスタジオ」を開催しました。

今月も親子でさわやかな汗を流し、充実した楽しい時間を過ごすことができました。

それでは、活動の様子をご紹介いたします!

まずは、ラジオ体操で気持ちよく体をほぐしました。

 

親子でラジオ体操
親子でラジオ体操
親子でラジオ体操
親子でラジオ体操

続いて、親子運動遊びです。この体操は、親子が触れ合い、コミュニケーションを図ることを目的としています。親子でしっかりと手をつなぎ、相手から足を踏まれないように、お尻をタッチされないように逃げ回り、親子で笑い合う声が体育館中響いていました。その他にも、足の間をくぐったり、ひざ上げポンポンや手押し車など、親子で協力して行う運動にも挑戦しました。

親子で運動遊び
親子で運動遊び
親子で運動遊び
親子で運動遊び

次は「サーキット遊び」です。始める前に、スタッフからルールの説明を受けてスタートしました。

マット・跳び箱・鉄棒・トランポリン等の用具を使用して、転がる・跳ぶ・ぶら下がるといった運動の基本を身につけます。今回は、跳び箱の高さが高くなり、マットでは、前転に挑戦しました。徐々にレベルアップした用具もうまく乗り越えていました。前回とは数段に動きがよくなり、積極的に参加する姿が目立つようになってきました。お父さん、お母さんたちは心配そうに見守っていましたが、子どもたちは体育館内をのびのびと動き回り、開放感を楽しんでいるようでした。また、我が子が上手くできた時に手をたたいて喜んでいる様子は微笑ましい光景でした。

サーキット遊びではしご渡りをする幼児
サーキット遊びで鉄棒をする幼児
サーキット遊びで跳び箱をする幼児
サーキット遊びでマット運動をする幼児
サーキット遊びをする幼児
最後に親子でハイタッチ

サーキット遊びのお片付けの後は、絵本の読み聞かせの時間です。今日は「おふくさんのてるてるぼうず」と「にゃーご」の2本立てです。子どもたちは、スタッフから「後ろに下がってみましょう」と注意されるほど興味津々で身を乗り出していました。

最後は「チクサクコール」と「バディチェック」をしました。

こちらも前回よりも大きな声で掛け合いをし、最後の締めのガッツポーズもとてもかっこよくできました。

終了後は、お父さん、お母さんとハイタッチをし、帰り際には私たちスタッフにも元気よくハイタッチをしてくれました。前回は恥ずかしそうに「そーっ」とハイタッチをしてくれていたのに、2回目になると笑顔いっぱいで勢いのあるハイタッチでとてもうれしくなりました。笑顔も増え、元気で大きな声も出ていて何より目の輝きが全然違っているように見えました。2回目ともなると慣れもあるかと思いますが、子どもたちも自信がでてきて成長を感じることができました。

第2回目の『みとよkidsスタジオ』はいかがだったでしょうか?

親子で楽しく身体を動かすことで、お父さん、お母さんの運動不足を解消し、子どもたちの体力アップのきっかけになったでしょうか。

次回も皆さんが楽しく活動できるように準備してお待ちしています。

☆次回は、7月15日(土曜日)は、場所が変更になっています。

「三豊市市民交流センター」で、お待ちしております!

お問い合わせ

教育委員会事務局 生涯学習課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号 :0875-73-3135
ファックス:0875-73-3140

お問い合わせはこちらから