郵送による戸籍謄抄本・戸籍附票・身分証明書などの請求

更新日:2022年01月11日

 遠隔地やお仕事で窓口に来られない方は、交付請求書等に必要事項を記入し手数料と返信用封筒などを添えて、郵送により請求することができます。

1 宛先

郵便番号767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
三豊市役所 市民課 宛

2 手数料と証明書の内容

 手数料は郵便局で取り扱っている定額小為替を利用してください。
 現金書留による現金でも取り扱いできます。
 収入印紙・郵便切手は換金できないため、受付できません。
 相続手続きのため出生から死亡までの戸籍を取得する場合に、3~4通分の戸籍を交付することがあります。
 手数料の不足が生じると、追加で手数料を送付していただいた後、戸籍を発送いたします。

証明書の種類と手数料

証明書の種類

手数料(1通)

証明書の内容

現在戸籍
謄本・抄本

450円

今現在、在籍者がいる戸籍
謄本(戸籍に記載されている全員の写し)
抄本(戸籍に記載されている一部の人の写し)

除籍
謄本・抄本

750円

戸籍から死亡・婚姻・離婚・転籍などにより全員が除かれ、在籍者が一人もいない戸籍

改製原戸籍
謄本・抄本

750円

現在戸籍に改製される前の戸籍
平成16年(電算化)・昭和33年頃改製など、人によって複数になることもあります。

戸籍附票
全部・一部

300円

三豊市に本籍がある間の住所の履歴
平成16年改製により2通以上になる場合もあります。必要とする住所を明記してください。

身分証明書

300円

本籍地で発行する証明書
禁治産・後見登記・破産宣告などの通知を受けていないことの証明です。

住民票(除)
全部・一部

300円

全部(世帯全員)・一部(個人)、除票(転出や死亡された方など)があります。

3 交付請求書

1.戸籍謄抄本等交付請求書
 『戸籍謄抄本等交付請求書』に必要な事項を記入してください。

2.住民票の写し等交付請求書
 『住民票の写し等交付請求書』に必要な事項を記入してください。

4 請求者

戸籍等の請求できる人は、本人・配偶者・直系親族(父母または祖父母・子又は孫)となります。
現在三豊市に本籍地がない方は、必要な方との続柄のわかる戸籍謄本などの写しが必要です。(三豊市にある戸籍で確認できる場合は不要です)
戸籍等の送付先は、請求者の住所地(住民票のあるところ)となります。
住所地のわかる官公署発行の書類を添付してください。
住民票の請求できる人は、住民票に記載されている本人・同一世帯の方となります。
戸籍・住民票等を代理人の方が請求される場合は、委任状が必要となります。

5 請求者の本人確認書類

請求される方の個人番号カード・運転免許証・住民基本台帳カード・健康保険の被保険者証など、官公署発行の証明書の写しを同封してください。

6 返信用封筒

 請求者の住所・氏名を記入した封筒に切手を貼って同封してください。
 多数の戸籍を請求される場合は、大きめの封筒と切手を余分に同封してください。

  • 定型郵便物 84円(25グラムまで)・ 94円(50グラムまで)
  • 定形外郵便物 120円(50グラムまで)・140円(100グラムまで)
  • 速達希望の場合は、郵送料+290円(令和3年10月1日以降260円)となります。
「郵送での戸籍謄抄本等の取り寄せについて」手順の説明図

その他

《戸籍の附票について》

住民基本台帳法の一部改正に基づき、令和4年1月11日より、戸籍の附票の記載事項(出生の年月日および男女の別)が追加されました。
また、本籍・筆頭者は省略されますので、必要な方は請求時に必要である旨の申し出をしてください。

PDFファイルはこちら

お問い合わせ

市民環境部 市民課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3005
​​​​​​​ファックス:0875-73-3020

お問い合わせはこちらから