くらしのワンポイントアドバイス(クレジットカードのリボ払いに注意)
クレジットカードのリボ払いに注意
「クレジットカードがリボ払いの設定になっていると知らずに買い物をし、思いがけず支払いが高額になった」という相談が寄せられています。
カードの支払いのうちリボ払いは、毎月の返済額を一定額に決める方式ですが、毎月の支払額が一定で支払計画が立てやすい反面、借入総額が膨れてしまいがちなデメリットがあります。
カードを申し込む時には支払方法や規約・表示をよく確認し、しっかりと理解することが大切です。利用後は利用明細を必ず確認し、支払残高などを把握しましょう。
困った時は一人で悩まずに香川県消費生活センター 087-833-0999又は「消費者ホットライン 188(局番なし)」へお電話ください。

リンクはこちら
くらしのワンポイントアドバイス(「お試し」のつもりが定期購入に)
くらしのワンポイントアドバイス(ワンクリック請求に慌てないで)
くらしのワンポイントアドバイス(架空請求はがきが増えています)
くらしのワンポイントアドバイス(架空請求の相談が急増しています!)
お問い合わせ
政策部 産業政策課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3012
ファックス:0875-73-3022
更新日:2020年03月02日