薬用作物を活用したレシピ発表会・試食会
三豊市では薬用作物の栽培や活用の普及推進を行っています
三豊市ではこのたび、薬用作物を食材とした「食の展開」を進めるため、市生活研究グループや笠田高等学校、市内の飲食店、洋菓子店に料理メニューの開発やレシピの考案をしていただきました。
そして、令和2年10月2日に、三豊市文化会館(マリンウェーブ)でこれらのメニューやレシピの発表会・試食会を行いました。

発表会・試食会の様子

鯛の塩釜焼きなど豪華なメニューも

ズラリと並んだメニュー

一品ずつメニューの特徴と効能を解説
みなさんも、ぜひご家庭で薬用作物を調理し、おいしく食べてみてください。機能性成分を取り入れて、健康な身体を作りましょう!!
今回の素材(薬用作物の一例)

収穫された赤シソ
赤シソ・・・ビタミンとミネラル類を豊富に含んでおり、⾹り成分との相乗効果も期待できる栄養価の⾼い作物です。特にβ-カロテンとカルシウム、ビタミンB1の多さは野菜の中でも群を抜いています。またポリフェノールの⼀種であるロスマリン酸も含まれています。葉の独特の⾹りはポリフェノールの⼀種であるペリルアルデヒドによるものです。ペリルアルデヒドには強い抗菌作⽤・防腐効果があるとされています。

道端に自生するヨモギ
ヨモギ・・・カルシウムや鉄分などのミネラル、ビタミン類、⾷物繊維、クロロフィル(葉緑素)などが豊富に含まれています。カルシウムの含有量は、100gあたり180mgとほうれん草やにんじんよりも多く、濃い緑⾊の葉に含まれるクロロフィルは、優れた造⾎作⽤を持っているといわれています。また、ほうれん草の10倍以上の不溶性⾷物繊維が含まれており、便秘解消に役立ちます。
キクイモ・・・天然のインシュリンとよばれる「イヌリン」が多く含まれ、ビタミンやミネラルも豊富な作物です。イヌリンは水溶性の食物繊維の1つで、糖質の吸収を抑える働きがあり、血糖値の改善や糖尿病の予防に役立つとされています。
当日のメニュー
No. | 使用した作物 | メニュー | 考案者 |
1 | 赤シソ | 赤シソのちらし寿司 | 高瀬町生活研究グループ |
2 | 赤シソ | 赤シソ酢 | 高瀬町生活研究グループ |
3 | 赤シソ | 赤シソの羊羹 | 高瀬町生活研究グループ |
4 | 赤シソ | 赤シソおはぎ | 高瀬町生活研究グループ |
5 | 赤シソ | 赤シソジュース | 高瀬町生活研究グループ |
6 | 赤シソ | 赤シソ味噌 | 高瀬町生活研究グループ |
7 | 赤シソ | 赤シソおかき | 高瀬町生活研究グループ |
8 | ヨモギ | よもぎのおかき | 高瀬町生活研究グループ |
9 | 赤シソ | しそグミ | 詫間町生活研究グループ |
10 | 赤シソ | しそジュース | 詫間町生活研究グループ |
11 | 赤シソ | シソ味噌 | 詫間町生活研究グループ |
12 | キクイモ | キクイモお好み焼き | 詫間町生活研究グループ |
13 | キクイモ | キクイモ蒸饅頭 | 詫間町生活研究グループ |
14 | ヨモギ | よもぎカレー | 風凛堂 |
15 | 赤シソ | 紫蘇 海老 ラディッシュ | Villa d' costa |
16 | 赤シソ | しそ香る地物天然鯛の塩釜焼 | Villa d' costa |
17 | ヨモギ | オリーブ夢豚のよもぎ肉まん | 和 dinning 讃岐亭 |
18 | 赤シソ | 赤じそのメレンゲ菓子 | グルマンディーズ |
19 | 赤シソ | 赤じそのシフォンケーキ | グルマンディーズ |
20 | ヨモギ | よもぎのチーズケーキ | グルマンディーズ |
21 | ヨモギ | よもぎのパウンドケーキ | グルマンディーズ |
22 | 赤シソ/ヨモギ | 赤シソプレッツェル/よもぎプレッツェル | 笠田高等学校 |
23 | 赤シソ | 赤じそしゅうまい | 笠田高等学校 |
24 | 赤シソ/ヨモギ | 赤じそ天/よもぎ天 | 笠田高等学校 |
25 | ヨモギ | よもぎスパニッシュオムレツ | 笠田高等学校 |
26 | ヨモギ | よもぎドーナツ | 笠田高等学校 |
27 | ヨモギ | よもぎサモサ | 笠田高等学校 |
28 | ヨモギ | よもぎかきあげ | 笠田高等学校 |
メニューの写真とレシピ

赤シソおかき(高瀬町生活研究グループ)

よもぎのおかき(高瀬町生活研究グループ)

キクイモ蒸饅頭(詫間町生活研究グループ)

よもぎカレー(風凛堂)

紫蘇 海老 ラディッシュ(Villa d' costa)

しそ香る地物天然鯛の塩釜焼(和dinning讃岐亭)

オリーブ夢豚のよもぎ肉まん(和dinning讃岐亭)

赤じそのメレンゲ菓子(グルマンディーズ)

赤じそのシフォンケーキ(グルマンディーズ)

よもぎのチーズケーキ(グルマンディーズ)

赤じそしゅうまい(笠田高等学校) |
お問い合わせ
農政部 農林水産課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3040
ファックス:0875-73-3047
更新日:2020年11月01日