詫間町公民館 夏休み子ども講座「お仕事体験」

更新日:2020年03月02日

 8月2日・4日(水曜日・金曜日)に、詫間町公民館の夏休み子ども体験講座「お仕事体験」が開催され、小学4年生~6年生が、保育所や図書館へお仕事体験に行きました。夏休みのイベントとして毎年楽しみにされている「お仕事体験」も今年で9年目になりました。

ドキドキ保育所お仕事体験

8月2日(水曜日)午前9時から、松崎保育所・詫間保育所・須田保育所の各所で行いました。

園児に髪飾りをつけてあげている小学生の女の子の写真

<園内の様子>お世話をしたり…

砂場遊び用の道具を園児たちに手渡している小学生の女の子と黄色い帽子をかぶった園児たちの写真

砂場探検!

砂浜で海に向かって横一列に並んで両手をあげている園児と小学生の写真

<須田の海での様子>海の神様に「あそばさせてください」と元気に挨拶。

裸足になって波打ち際で遊んでいる園児と小学生の写真

海は気持ちいいねぇ

*楽しみにしていたのは小学生だけでなく、保育所の子どもたちも、お姉さんやお兄さんと遊べるとあって、本を読んでもらったり、手をにぎったり、おんぶしてもらったり、本当に楽しそうでした。

水着姿の園児に水泳帽子をかぶせてあげている小学生の女の子の写真

<プール遊び>小さい子のお世話をします。

プールに入って園児たちと一緒に水遊びをしている小学生の写真

よーい ドン!

プールの中で水をかけあって遊んでいる園児と小学生の写真

水のかけあいっこ

緑色のビニールプールに入っている一歳児と小学生の写真

1歳児用のプールです。

お仕事体験を終えた9人の小学生の女の子の前に立って話をしている所長さんの写真
机でカードにメッセージを書き込んでいる4人の小学生の女の子の写真

<所長さんのお言葉>最後は所長さんからの挨拶と、みんなで「ありがとうございました。楽しかったです。」とお礼を言って終わりました。

参加しての感想

「知らなかった子と遊んで楽しかった。」「私が行っていたところなので、知っている先生がいっぱいいました。小さい子のお世話をしていてかわいいなと思いました。でも、保育所の先生苦労が分かってよかったです。」「3回目のお仕事体験で、次はどんな子に会えるんだろうかとワクワクです。みんなが笑顔で話しかけてくれるので、とても嬉しかったです。」

ワクワク図書館お仕事体験

 8月4日(金曜日)午後1時から詫間町図書館で開催され、12名の小学生が参加しました。3つのグル―プに分かれて、借りる人、返却の人、戻った本の確認をする人と順番にみんなで体験しました。

図書館の貸し出しカウンターの中でバーコードについて説明をしている図書館の職員と4人の小学生の女の子の写真

<カウンターの様子>本のバーコードを読み込んでいます。

実際に本のバーコードの読み込み作業をしている女の子と横で見ている職員の女性の写真

「返却ですね。少しお待ちください。」

本を一冊ずつ開いて中をチェックしている小学生の男の子2人の写真

汚れていないか?やぶれていないか?

本を一冊ずつ布で拭いている小学生の女の子2人の写真

1冊1冊丁寧に、ほこりを取って…

畳の部屋の長机で感想文を書いているお仕事体験参加者の小学生の写真

体験した感想文を書いています。

手を伸ばして感想文を受け取ろうとしている図書館長さんと感想文を手渡す小学生の写真

最後に、図書館長さんに感想文を見てもらっています。

参加しての感想

「私は、図書館に興味があって図書館の体験をしたいと思ってきました。今日の体験の中で一番苦労したのは、本を拭くことです。1冊1冊拭くことで、図書館の人も大変だなと思いました。私たちは、今日まで利用者側だったのが、図書館側の人になったのでドキドキしました。」「僕が一番心に残ったことは、カウンターでの貸出、返却の仕事です。今年は二回目だけど、去年と一緒でカウンターの仕事が楽しかったです。大変だと思ったのは、本の掃除です。図書館の本が9万冊あるのに、分けてでも掃除をするのは大変だと思いました。来年も、募集できたらやりたいです。

 楽しい事も、大変な事もやり終えた夏休みお仕事体験。
 人と人との繋がりに喜びや楽しさを感じた子どもたちは、「また来年も参加したいです。」と言って元気に帰っていきました。公民館はこれからも、健やかに育ってほしいという願いを込め、沢山の子どもたちの将来の夢や希望に役に立てるように講座を継続して開催していきたいと思います。

お問い合わせ

教育委員会事務局 生涯学習課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号 :0875-73-3135
ファックス:0875-73-3140

お問い合わせはこちらから