平成30年度 第1回みとよkidsスタジオ
平成30年度「みとよkidsスタジオ」が始まりました!
まず初めに、スタッフから活動内容のお話や、スタッフ全員の自己紹介がありました。
この活動を通して、子どもたちや保護者のみなさまに「身体を使って遊ぶことは、こんなに楽しいんだ。」「いい汗をかいた、楽しかった~。」と感じていただけるよう、公民館スタッフ一同今年度も頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
それではさっそく、親子ふれあい遊びからスタート!
親子で一緒に身体を動かします。お父さん、お母さん、子どもたちがしっかり向き合える時間。なんといっても、子どもたちの嬉しそうな顔!
まずは、サーキットのお約束:【前の人を追い抜かない】【前の人と同じことをする】
サーキットでは、跳び箱、マット、フープ、トランポリンなどの道具を使い、継続して遊ぶことで、できる事が増え、自信に繋がります。なので、子どもたちが挑戦してできた事は、思いっきりほめてあげて下さいね。
指あそび
スタッフの指を見ながら、一生懸命真似をする姿が微笑ましいです。保護者も参加してくれました。
みんな大好きな絵本タイム
親子でバディチェック!
初めてのチクサクコールも、元気いっぱい声がでていました
スタッフとハイタッチ
こちらも、順番を守れましたね。
最後は、お友だちとバディチェック!
初めて参加してくれたお友だちは、分からない事や不安な事もあったと思いますが、少しずつ慣れていけるようスタッフもサポートさせていただきます。子どもたちだけでなく、保護者同士の交流の場としてもお役立てくださいね。「次はいつですか?」と聞いてきてくれたお友だちもいて、楽しみにしてくれているんだなと嬉しくなりました
次回は、6月16日(土曜日)開催です。お楽しみに
お問い合わせ
教育委員会事務局 生涯学習課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号 :0875-73-3135
ファックス:0875-73-3140
更新日:2020年04月06日