リモートで学ぶ防災アトラクション!(比地小学校)

更新日:2022年01月07日

リモートで学ぶ防災アトラクション!(比地小学校)

リモート型防災アトラクション
防災アトラクション

▲ペットボトルを使って心肺蘇生法(CPR)訓練を行いました

11月25日、比地小学校の5・6年生59人を対象に小・中学校では国内初となる、リモート型防災アトラクションが行われました。

各自がタブレット端末を利用して謎解きミッションを行ったり、グループで避難時に必要なものは何かを話し合ったりして、防災への意識や知識を深めました。

防災アトラクションの後は、AEDについての解説を受け、空のペットボトルを利用して心肺蘇生法(CPR)訓練が実施されました。

防災アトラクションに参加した、6年生の秋山瑚晴(あきやま こはる)さんは「今日の情報は、いつ起こるか分からない災害に役立てたい。家族の生存率や蘇生率を上げるためにも、学べることがたくさんあった。ペットボトルでの心肺蘇生の練習は家でもできるため、家族と一緒にしたい」、5年生の前川遼輔(まえかわ りょうすけ)さんは「動画を見ながらの謎解きミッションは分かりやすく、楽しかった。災害時の情報収集などの方法が分かったので、実際に風水害が起きたときに実践したい」と話してくれました。

お問い合わせ

総務部 秘書課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3001
​​​​​​​ファックス:0875-73-3030

お問い合わせはこちらから