8月29日 長谷川工業株式会社から電動キックボードの寄贈
長谷川工業株式会社から電動キックボードの寄贈
▲(左から)長谷川工業株式会社の舌津営業企画課長、山下市長
8月29日、長谷川工業株式会社から、企業版ふるさと納税として電動キックボード5台の寄贈を受けました。
市役所で行われた贈呈式では、舌津 良介(ぜっつ りょうすけ)営業企画課長から「当社は、はしご・脚立メーカーとして長い歴史があるが、近年、電動モビリティ事業にも力を入れている。観光などに活用し、地域に根付いた乗り物になってほしい」と目録が贈られました。
山下市長は「このたびの寄贈に感謝申し上げる。地方における二次交通、移動手段の確保は喫緊の課題であり、この電動キックボードを有効活用して、さまざまな移動手段の選択肢を増やしていきたい」と感謝を述べました。
寄贈された電動キックボードは、粟島でのレンタル事業に活用し、瀬戸内国際芸術祭期間を含め、新たな移動手段・アクティビティとして提供する予定です。
お問い合わせ
総務部 秘書課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3001
ファックス:0875-73-3030
更新日:2025年09月05日