8月12日 災害時の避難場所など施設利用に関する協定を締結
災害時の避難場所など施設利用に関する協定を締結
▲(左から)株式会社みやたけ 宮武代表取締役 、山下市長
8月12日、市は、株式会社みやたけと『災害時における施設等利用に関する協定』を締結しました。
近年、台風や豪雨による自然災害が激甚化・頻発化しており、避難場所などの確保が喫緊の課題になっています。そこで、災害時に市民生活の早期安定を図るため、株式会社みやたけが運営している葬祭会館の『さぬき合掌殿 高瀬』と『さぬき合掌殿 豊中』を、避難場所、避難所として、冷蔵倉庫を支援物資の集積、管理のための拠点として利用するため、このたび協定を締結しました。
締結式で、株式会社みやたけの宮武 博文代表取締役は、「災害時にぜひ利用いただきたい。今後は、共同で避難訓練なども行っていきたい」と積極的な利用を期待して話されました。
山下市長は、「現在市内に想定避難者数11,000人の避難所を確保しているが、災害は突然やってくるもので、決められた避難場所に避難することは現実的には厳しい。そんな時に近くに避難所があることは、市民にとっての安心感につながります。今後、多くの避難所を確保していかないといけない中で、今回の協定は大変助かります」と感謝の言葉を述べました。
県葬祭業協同組合の組合員としては、今回の協定は県内で初めての取り組みであり、これを皮切りに今後は県内各地でも協定を結んで、取り組みを広げていきたいということです。
お問い合わせ
総務部 秘書課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3001
ファックス:0875-73-3030
更新日:2025年08月14日