各種講演会・研修・相談会のご案内
子育てに関する講演会や研修、相談会等のご案内です。子育ての参考になる内容です。関心のある方は、お気軽にお申込み・お問合せください。
保護者の学び
NPO法人 親の育ちサポートかがわ
子育ての学びの機会を提供しているNPO法人で、香川大学医学部小児科医 鈴木裕美 先生が理事長を務められています。
子育ての参考になる読み物や動画(YouTube)の配信、親同士の交流会、トリプルP前向き子育てプログラム等を開催されています。
幼児期~思春期の幅広い子育て世代の皆さんに参考になる内容です。
ぜひご覧ください。
ネット・ゲーム依存セミナー

ネット・ゲーム依存で困っている家族・支援者を対象に、令和7年5月~令和8年3月まで6回開催されます。
場所:香川県高松合同庁舎(香川県精神保健福祉センター)4階会議室
日時:リーフレット参照
参加費:無料
【申込み・問合せ】
香川県精神保健福祉センター
電話:087-804-5566
詳細は、香川県ホームページをご覧ください。
ネット・ゲーム依存セミナーリーフレット (PDFファイル: 618.2KB)
療育事業
かるがも教室

集団行動が苦手、コミュニケーションがとりにくいなどのお子さん(主に就学前後のお子さん)対象の体操教室です。
【三豊教室】
場所:高瀬B&G海洋センター
日時:水曜日 15:15~16:15
参加費:無料
※参加には面接が必要です。選考会で参加者を決定します。
【申込み・問合せ】
香川県健康福祉部子ども政策推進局子ども家庭課 母子保健グループ
電話:087-832-3285
令和7年度かるがも教室 (PDFファイル: 309.2KB)
みとよ荘 絵画教室・音楽療法

発達の気になるお子さん対象の療育事業です。
内容:絵画教室、音楽療法
場所:障害者支援施設みとよ荘
日時:リーフレット参照
参加費:無料
※利用には登録が必要です。まずはお問合せください。
【申込み・問合せ】
障害者支援施設みとよ荘
電話:0875-74-7829
令和7年度みとよ荘療育事業リーフレット(香川県障がい児等療育支援事業) (PDFファイル: 191.9KB)
親の会・交流会
かたつむりの会

中学生までのお子さんの発達等に不安がある養育者対象の親の会です。
場所:三豊総合病院 西棟南2階多目的ホール
日時:リーフレット参照
参加費:1回につき200円(初回参加の方は無料)
※開催1週間前までに申込みが必要。
【申込み・問合せ】
三豊総合病院リハビリテーション部
電話:0875-52-3366
お問い合わせ
健康福祉部 福祉事務所 子育て支援課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3016
ファックス:0875-73-3023
更新日:2025年04月03日