災害による被災地支援等のための災害ボランティア活動車両の高速道路無料通行について
災害による被災地救援等のために使用する車両の取り扱いについてお知らせします。
1.対象地域
- 石川県〔令和6年能登半島地震〕
- 富山県〔令和6年能登半島地震〕
- 静岡県〔令和6年6月18日の大雨〕
2.期間
- 富山県〔令和6年能登半島地震〕
令和6年1月2日から令和6年12月31日まで
- 石川県〔令和6年能登半島地震〕
令和6年1月4日から令和6年12月31日まで
- 静岡県〔令和6年6月18日の大雨〕
令和6年6月22日から令和6年9月30日まで
3.対象車両
災害ボランティア活動のために、被災した自治体等が要請または受入承諾したものに使用する車両
4.証明書の発行方法
「災害ボランティア車両 高速道路通行証明書発行サイト」で必要事項を入力することで証明書が発行されます。証明書は利用者自身でA4サイズで片面印刷し、携帯してください。料金所において一時停止した後、通行券及び証明書の提出と顔写真付きの本人確認書類の提示が必要です。証明書は回収されます。
更新日:2024年09月12日