住民基本台帳の一部の写しの閲覧状況

更新日:2025年04月03日

住民基本台帳法第11条第3項及び第11条の2第12項の規定に基づき公表します。
(公表対象期間:令和6年4月1日から令和7年3月31日まで)

申出者の氏名と利用目的の概要

申出者の氏名

(法人の場合はその名称及び代表者又は管理人の氏名)

利用目的の概要 閲覧年月日 閲覧にかかる住民の範囲 閲覧件数

一般社団法人 中央調査社

会長 境 克彦

朝日新聞社が実施する「2024年新聞およびWeb利用に関する総合調査(調査票タイトル:「くらしと情報についてのおたずね」)の対象者抽出 令和6年6月26日 詫間町 22件

株式会社日本リサーチセンター

代表取締役社長 杉原 領治

日本銀行が実施する「生活意識に関するアンケート調査」(第100回)の対象者抽出 令和6年8月20日 三野町 15件
一般社団法人 新情報センター
事務局長 山本 恭久
内閣府が実施する「高齢社会対策総合調査(高齢者の経済生活に関する調査)」の対象者抽出 令和6年8月29日 豊中町 20件
香川県政策部統計調査課 令和6年全国家計構造調査における調査予定世帯抽出 令和6年8月29日 詫間町
高瀬町
34件
香川県政策部統計調査課 令和6年全国家計構造調査における調査予定世帯抽出 令和6年9月5日 山本町 125件

一般社団法人 中央調査社

会長 境 克彦

ゆうちょ財団が実施する「第6回家計と貯蓄に関する調査」の対象者抽出 令和6年9月6日 詫間町 20件
一般社団法人 新情報センター
事務局長 山本 恭久
消費者庁が実施する「令和6年度消費者意識基本調査」の対象者抽出 令和6年9月10日 豊中町 25件
香川県西讃保健福祉事務所 令和6年国民健康・栄養調査の対象者抽出のため 令和6年9月10日 豊中町 932件
香川県政策部統計調査課 令和6年全国家計構造調査における調査予定世帯抽出 令和6年9月24日 高瀬町 30件
三野町大見財産区管理会 山林の使用権を有する住民の対象者抽出のため 令和6年12月19日 三野町 150件

一般社団法人 中央調査社

会長 境 克彦

東京大学が実施する「社会階層と社会移動に関する全国調査研究(調査票タイトル:「仕事と生活に関する全国調査」)の対象者抽出 令和7年1月22日 高瀬町 25件
自衛隊香川地方協力本部 陸上自衛隊高等工科学校の生徒募集の対象者抽出 令和7年2月4日 市全域 286件

一般社団法人 中央調査社

会長 境 克彦

日本宝くじ協会が実施する「宝くじに関する世論調査」の実施のための対象者抽出 令和7年2月4日 高瀬町 24件

お問い合わせ

市民環境部 市民課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3005
​​​​​​​ファックス:0875-73-3020

お問い合わせはこちらから