インターネットによる人権侵害について

更新日:2022年05月30日

情報化社会の進展とともに、パソコンやスマートフォンなどが普及し、掲示板やSNSでのコミュニケーションが広がる一方で、インターネットによる重大な人権侵害が問題となっています。

インターネットを悪用した人権侵害をなくしましょう

インターネットは現代社会に広く普及していますが、その利用にあたっては社会にもたらす影響について知り、情報の収集、発信における個人の責任や情報モラルについて理解し、節度ある利用をすることが大切です。

利用に関する例

  • 他人の悪口や差別的な内容は書き込まない。
  • 暴力的な言葉は使わない。
  • エスカレートさせる書き込みはしない。
  • うわさ話は書き込まない、転送しない。
  • 他人の個人情報を勝手に書き込まない。
  • 自分の個人情報を安易に書き込まない。
  • IDやパスワードは書き込まない。
  • 心当たりのないメールには返信しない。 など

インターネットの書き込みにより、人権侵害の被害にあわれた場合

まずは最寄りの法務局に人権相談を。

高松法務局 観音寺支局:0875-25-4528

 

jinken-kakikomi

(法務省ホームページより引用)

お問い合わせ

市民環境部 人権課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3008
ファックス:0875-73-3020

お問い合わせはこちらから