集落排水事業とは
 集落排水事業は、集落におけるし尿、生活雑排水の汚水を処理し生活環境整備を推進することを目的としています。また、公共下水道が大規模な処理場で集中して汚水処理を行うのに対し、集落排水は、小規模な処理場で集落ごとに分散して汚水処理を行います。
 三豊市では、農業集落排水施設(5地区)と漁業集落排水施設(1地区)があり、すべての施設(地区)で供用開始しています。
| 施設名 | 供用開始日 | 処理区域 | 
|---|---|---|
| 上高瀬第一地区 | 平成11年4月1日 | 高瀬町(平見、青井谷、石渕、上之荘、北原、中浦、西村) | 
| 大見地区 | 平成15年4月1日 | 三野町(浅津、岡崎、田所、西大見) | 
| 潟満地区 | 平成5年7月1日 | 詫間町(潟東、潟西、満1、満2) | 
| 大浜地区 | 平成13年4月2日 | 詫間町(大浜、波止艾、船越、伊砂子) | 
| 北草木地区 | 平成14年4月1日 | 仁尾町(石ヶ谷、峠、千代、片山、砂入加嶺) | 
| 施設名 | 供用開始日 | 処理区域 | 
|---|---|---|
| 上新田地区 | 平成5年7月1日 | 詫間町(塩谷、尾) | 
なお、処理区域内であっても排水管(本管)の位置や土地の高さなどにより、利用(接続)できない場合がありますので、詳しくは環境衛生課までお問い合わせください。
お問い合わせ
市民環境部 環境衛生課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3007
ファックス:0875-73-3020
 
           
           
           
           
           
       
             
             
             
             
            
更新日:2020年03月02日