犬の登録と狂犬病予防注射

狂犬病の発生および感染拡大を防ぐため、狂犬病予防法により犬の登録と年1回の狂犬病予防注射が犬の飼主に義務づけられています。
1.犬の登録
登録手数料3,000円
犬の登録は、環境衛生課、各支所または香川県獣医師会指定の動物病院ですることができます。
2.狂犬病予防注射
- 予防注射手数料2,450円
- 済票交付手数料 550円
毎年1回の予防注射を忘れずに受けてください。
集合注射の期間内に注射を受けられなかった犬は、動物病院で注射を受けてください。
3.予防注射済票
済票交付手数料 550円
香川県獣医師会指定の動物病院以外で注射を受けたときは、注射時に発行される「狂犬病予防注射済証」を持って、環境衛生課または各支所で『狂犬病予防注射済票』の交付手続を行ってください。
4.各種届出
犬が死亡した時、飼い主の住所・氏名等が変更になった時は、必ず環境衛生課または各支所まで届け出をしてください。
犬をつれて市外へ引っ越す場合は、転出先の市区町村へ届け出をしてください。
お問い合わせ
市民環境部 環境衛生課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3007
ファックス:0875-73-3020
更新日:2020年04月13日