ごみの分別検索(あ行)
|
品物 |
区分 |
正しい出し方 |
|---|---|---|
|
アイロン |
燃やせないごみ |
|
|
アイロン台 |
粗大ごみ |
|
|
あぜなみ |
収集できない |
販売店などに引き取ってもらう |
|
油紙 |
燃やせるごみ |
|
|
アルバム(紙・布製) |
燃やせるごみ |
|
|
アルバム(プラスチック製) |
燃やせないごみ |
|
|
アルミ箔なべ(鍋焼きうどん等用) |
燃やせないごみ |
|
|
アルミホイル(箔) |
燃やせないごみ |
|
|
石 |
収集できない |
専門業者に依頼する |
|
衣装ケース |
粗大ごみ |
|
|
椅子 |
粗大ごみ |
|
|
板くず・ベニヤ板 |
燃やせるごみ |
厚さ5センチメートル未満、長さ50センチメートル未満 |
|
イチゴパック |
プラ製容器 |
|
|
一斗缶 |
金属ごみ |
使い切る、家庭用に限る |
|
一輪車(乗用・運搬用) |
粗大ごみ |
家庭用に限る |
|
一升びん |
びん類 |
使い切り洗浄したもの、できるだけ販売店に返す |
|
糸(木綿糸) |
燃やせるごみ |
|
|
犬小屋 |
粗大ごみ |
|
|
医療機器 |
収集できない |
医療機関や専門業者などに引き取ってもらう |
|
インクカートリッジ |
収集できない |
販売店などの回収ボックスを利用する |
|
植木鉢 |
燃やせないごみ |
|
|
浮輪 |
燃やせないごみ |
|
|
エアコン |
収集できない |
家電リサイクル法対象品目 |
|
エアゾール |
缶類 |
使い切り、穴を開ける |
|
絵具 |
燃やせないごみ |
|
|
エンジン |
収集できない |
専門業者に依頼する |
|
鉛筆 |
燃やせるごみ |
|
|
応接セット |
粗大ごみ |
|
|
オーディオ機器セット |
粗大ごみ |
|
|
オートバイ |
収集できない |
専門業者に依頼する |
|
オーブントースター |
金属ごみ |
|
|
折込広告(チラシ) |
新聞 |
新聞と一緒にしばる |
|
落葉 |
燃やせるごみ |
指定袋に入れる |
|
温水器 |
収集できない |
専門業者に依頼する |
|
温度計(水銀) |
有害ごみ |
電子式は燃やせないごみ |
|
温度計(水銀以外) |
燃やせないごみ |
水銀温度計は有害ごみ |
お問い合わせ
市民環境部 環境衛生課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3007
ファックス:0875-73-3020
更新日:2020年03月02日