令和4年度予算
一般会計 332億7千万円
( 対前年比5.7%減 )
令和4年度当初予算は、令和4年1月の市長選に伴い、経常的経費や継続事業を中心とした骨格予算でスタートします。
一般会計の予算規模は332億7千万円で、前年度当初予算と比べ20億円、5.7%の減となりました。
第2次総合計画の4年目となる令和4年度の予算は、新型コロナウイルス感染症拡大による影響を見極めつつ、同計画に掲げる「One MITOYO ~心つながる豊かさ実感都市~」の実現に向け、社会的な構造変化に的確に対応し、未来へ向けた投資を確実に進めるため、真に必要で緊急性の高い実現可能な事務事業について予算化しました。
新たな政策的経費や新規事業については、今後補正予算に計上し、併せて本格予算とする予定です。
歳入
歳入予算のうち、使い道が決められていない一般財源として、主なものでは市税75億7,921万2千円(前年度比+9.2%)、地方交付税111億円(前年度比+1.8%)、地方譲与税・交付金21億4,700万円(前年度比+10.1%)等を計上しています。
また、市の「貯金」である基金からの繰入金は、33億7,939万2千円(前年度比-21.7%)を、市の「借金」である市債については、17億2,860万円(前年度比-55.3%)を、それぞれ計上しています。
なお、消費税引上げに伴う地方消費税の増収分は、地方消費税交付金として8億2,700万円を見込んでおり、これは全て社会保障施策に要する経費に充てるものとされています。社会保障施策に要する経費として総額93億1,025万4千円を計上しており、地方消費税交付金8億2,700万円を全額充当します。

歳出
歳出予算のうち義務的経費では、人件費は72億9,610万4千円(前年度比-0.2%)、公債費は41億960万円(前年度比+4.7%)、扶助費は、38億5,522万7千円(前年度比+0.4%)で、人件費において減、扶助費、公債費において増となっており、義務的経費全体が前年度比増となっています。
投資的経費は、32億1,151万6千円(前年度比-23.8%)で、道路橋りょう国庫補助事業や市道維持管理事業のインフラ整備などです。
その他経費は、147億9,755万3千円(前年度比-7.4%)で、内訳は業務委託や公共施設の維持管理経費、補助金、特別会計や病院事業会計への繰出金などです。

主な新規事業 重点施策等一覧
基本目標1. にぎわいが地域を元気にするまち(産業・交流)
- 産業振興事業 553万2千円
- 商工振興事業 4,004万6千円
- 観光振興事業 6,096万5千円
- 有害鳥獣対策事業 5,001万2千円
- 農業振興対策基金事業 1,100万円
- 荒廃農地等利活用促進事業 550万円
- 薬用作物産地化推進事業 1,049万8千円
基本目標2. 知・体・心を育み、自分らしく暮らせるまち(教育・文化・人権)
- 幼保連携型認定子ども園総務管理事業 1億4,388万1千円
- 学習ICT整備事業 9,516万5千円
- 教育総務管理事業(教育総務課) 1億5,064万1千円
- 夜間中学運営事業 1,208万円
- マリンウェーブ管理運営事業 6,235万3千円
- 宝山湖公園管理運営事業 7,949万2千円
基本目標3. 子どもが健やかに育ち、生涯笑顔で過ごせるまち(健康・福祉・医療)
- 新型コロナワクチン接種事業 1億9,438万4千円
- 子ども女性相談事業 1,110万5千円
- 地域子育て支援拠点事業 3,715万8千円
- こども未来応援事業 645万1千円
- 病院事業(永康病院) 企業会計 30億9,823万2千円
基本目標4. 人と自然が守られる定住のまち(暮らし)
- 消防施設一般経費 1億4,374万6千円
- 定住促進事業 1億3,835万4千円
- 離島振興事業 4,370万3千円
- 地球温暖化対策事業 2,292万9千円
- 空家等対策事業 3,413万9千円
- 国道用地先行取得事業 特別会計 1億9,416万7千円
基本方針1. 市民が可能性を切り開くまちづくり
- まちづくり活動推進補助事業 8,578万4千円
基本方針2. 効率的で健全な行財政運営
- 公有財産管理事業 2億1,336万6千円
- 公共施設再配置事業 241万5千円
特別会計
国民健康保険事業 |
80億1,200万円 |
---|---|
国民健康保険診療所事業 |
1億5,500万円 |
後期高齢者医療事業 |
11億7,400万円 |
介護保険事業 |
78億3,000万円 |
介護サービス事業 |
9,300万円 |
集落排水事業 |
2億円 |
浄化槽整備推進事業 |
2億2,800万円 |
港湾整備事業 |
2,200万円 |
国道用地先行取得事業 |
2億300万円 |
合計 |
179億1,700万円 |
企業会計
病院事業(永康病院・西香川病院) |
33億7,412万3千円 |
---|
予算について、さらに詳しくご覧になりたい方は、「令和4年度予算案の概要」をクリックしてください。↓
PDFファイルはこちら
お問い合わせ
政策部 財政経営課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3010
ファックス:0875-73-3022
更新日:2023年03月31日