令和2年度予算
一般会計 349億1千万円
( 対前年比5.9%増 )
一般会計の予算規模は349億1千万円で、前年度当初予算と比べ19億4,000万円、5.9%の増となりました。
第2次総合計画の2年目となる令和2年度の予算は、同計画に掲げる「One MITOYO ~心つながる豊かさ実感都市~」の実現に向け、社会的な構造変化に的確に対応しつつ、未来へ向けた投資を確実に進めるため、真に必要で緊急性の高い実現可能な事務事業について予算化しました。
歳入
歳入予算のうち、使い道が決められていない一般財源として、主なものでは市税76億3,975万3千円(前年度比-0.6%)、地方交付税103億円(前年度比+2.0%)、地方譲与税・交付金19億5,141万円(前年度比+13.0%)等を計上しています。
また、市の「貯金」である基金からの繰入金は、35億7,984万1千円(前年度比+3.4%)を、市の「借金」である市債については、46億5,720万円(前年度比+49.8%)を、それぞれ計上しています。
なお、消費税引上げに伴う地方消費税の増収分は、地方消費税交付金として7億8,000万円を見込んでおり、これは全て社会保障施策に要する経費に充てるものとされています。社会保障施策に要する経費として総額95億5,886万7千円を計上しており、地方消費税交付金7億8,000万円を全額充当します。
.jpg)
歳出
歳出予算のうち義務的経費では、人件費は67億1,039万7千円(前年度比+35.3%)、公債費は37億7,452万9千円(前年度比+12.7%)、扶助費は、36億7,542万5千円(前年度比-1.2%)で、会計年度任用職員の制度化などにより義務的経費全体が前年度比増となっています。
投資的経費は、47億7,620万8千円(前年度比-8.3%)で、道路橋りょうなどのインフラ整備のほか、山本地区就学前施設整備(保育所)や仁尾町体育センター耐震改修などです。
その他の経費は、159億7,344万1千円(前年度比+1.5%)で、内訳は業務委託や公共施設の維持管理経費、補助金、特別会計や病院事業会計への繰出金、永康病院の移転整備に伴う出資金などです。
.jpg)
主な新規事業 重点施策等一覧
基本目標1. にぎわいが地域を元気にするまち(産業・交流)
- 先端技術導入推進事業 1,075万円
- 企業立地促進事業 4,528万1千円
- 産業振興事業 602万7千円
- 観光振興事業 8,567万7千円
- 農業経営基盤強化促進事業 1,074万円
- 有害鳥獣対策事業 4,595万5千円
- 農業振興一般管理事業 741万8千円
基本目標2. 知・体・心を育み、自分らしく暮らせるまち(教育・文化・人権)
- 男女共同参画推進事業 83万5千円
- 教育総務管理事業 4,028万円
- 小学校総務管理事業 3億4,731万8千円
- 中学校総務管理事業 1億4,320万2千円
- 保健体育推進事業 2,244万円
基本目標3. 子どもが健やかに育ち、生涯笑顔で過ごせるまち(健康・福祉・医療)
- 保育所総務管理事業 5億8,209万3千円
- 子どものための教育・保育給付費 5億4,146万6千円
- 山本地区就学前施設建設事業 5億7,426万5千円
- 長期休業中の幼稚園預かり保育における給食提供 1,888万円
- こども未来応援事業 739万9千円
- 生涯学習推進計画策定事業 519万4千円
- 病院事業(永康病院) 企業会計 14億1,152万6千円
基本目標4. 人と自然が守られる定住のまち(暮らし)
- 消防施設一般経費 1億9,676万4千円
- 防災一般費 3,334万5千円
- 定住促進事業 1億6,059万7千円
- 企画一般管理事業 1,877万4千円
- 交通政策推進事業 4,088万9千円
- 都市計画事業 980万6千円
基本方針1. 市民が可能性を切り開くまちづくり
- 教育総務管理事業 8,379万1千円
- まちづくり活動推進補助事業 8,990万7千円
- 地域おこし協力隊事業 816万9千円
基本方針2. 効率的で健全な行財政運営
- ふるさと三豊応援寄附事業 2億5,930万9千円
- 公共施設再配置事業 55万8千円
- 行財政改革推進事業 316万7千円
特別会計
国民健康保険事業 |
84億5,700万円 |
---|---|
国民健康保険診療所事業 |
1億5,600万円 |
後期高齢者医療事業 |
10億8,900万円 |
介護保険事業 |
80億4,700万円 |
介護サービス事業 |
1億円 |
集落排水事業 |
1億6,800万円 |
浄化槽整備推進事業 |
2億2,700万円 |
港湾整備事業 |
2,000万円 |
合計 |
182億6,400万円 |
企業会計
病院事業(永康病院・西香川病院) |
33億8,902万5千円 |
---|
予算について、さらに詳しくご覧になりたい方は、「令和2年度予算案の概要」をクリックしてください。↓
PDFファイルはこちら
お問い合わせ
政策部 財政経営課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3010
ファックス:0875-73-3022
更新日:2020年03月31日