三豊市特定居住促進計画について
特定居住促進計画とは?
広域的地域活性化のための基盤整備に関する法律(令和6年法律第31号。以下「法」という。)が施行されたことにより、都道府県が広域的地域活性化基盤整備計画(以下「広域計画」という。)を作成した場合、市町村は特定居住促進区域を指定して特定居住促進計画を作成することができることになりました。
特定居住促進計画には、
1.特定居住促進区域
2.特定居住の促進に関する基本的な方針
3.特定居住拠点施設の整備に関する事項
4.特定居住者の生活の利便性の向上又は就業の機会の創出に資するため必要な施設の整備に関する事項
5.計画期間
等を記載することとされています。
三豊市特定居住促進計画について
令和7年7月11日に特定居住促進計画を策定しましたので、公表します。
三豊市特定居住促進計画 (PDFファイル: 777.7KB)
香川県広域的地域活性化基盤整備計画について
香川県は、令和7年7月11日に広域的地域活性化基盤計画を策定されました。
詳細はこちら。
お問い合わせ
政策部 地域戦略課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3011
ファックス:0875-73-3022
更新日:2025年07月11日