農地の権利移動(農地法第3条)について
農地の売買、贈与、貸借等をする場合(農地法第3条第1項)
農地を耕作の目的で売買、交換、贈与等により所有権を移転したり、賃借権、使用貸借による使用および収益を目的とする権利を設定したりする場合には、農地法第3条に基づく農業委員会の許可が必要です。
農地法3条の許可基準
農地法3条の許可を受けるには、申請者が次のすべての条件を満たしている必要があります。
- 申請する農地を含め、所有している農地または借りているすべての農地について、通作距離や現在の農地利用状況等から効率的に耕作すると認められること。
- 申請者またはその世帯員が、農業経営に必要な農作業に常時従事していること。
- 申請農地の周辺の農地利用に影響を与えないこと。
- 申請者が法人の場合は農地所有適格法人の要件を満たすこと。
申請書様式等
様式第1号(農地法第3条第1項の規定による許可申請書) (Wordファイル: 38.2KB)
様式第1号(農地法第3条第1項の規定による許可申請書) (PDFファイル: 192.1KB)
【記載例】様式第1号(農地法第3条第1項の規定による許可申請書) (PDFファイル: 195.5KB)
様式第3号(申請当事者の現有農地等及び農業従事者等の状況) (Wordファイル: 20.6KB)
様式第3号(申請当事者の現有農地等及び農業従事者等の状況) (PDFファイル: 119.9KB)
【記載例】様式第3号(申請当事者の現有農地等及び農業従事者等の状況) (PDFファイル: 145.5KB)
様式第4号(農地法その他の農業に関する法令の遵守の状況等) (Wordファイル: 14.2KB)
様式第4号(農地法その他の農業に関する法令の遵守の状況等) (PDFファイル: 67.0KB)
【記載例】様式第04号(農地法その他の農業に関する法令の遵守の状況等) (PDFファイル: 67.3KB)
様式第5号(営農計画書) (Wordファイル: 28.0KB)
様式第5号(営農計画書) (PDFファイル: 86.2KB)
【記載例】様式第5号(営農計画書) (PDFファイル: 124.2KB)
様式第6号(農地所有適格法人としての事業等の状況)※農地所有適格法人のみ提出 (Wordファイル: 28.2KB)
様式第6号(農地所有適格法人としての事業等の状況)※農地所有適格法人のみ提出 (PDFファイル: 121.4KB)
様式第9号(農作業の従事状況) (Wordファイル: 19.9KB)
様式第9号(農作業の従事状況) (PDFファイル: 58.7KB)
【記載例】様式第09号(農作業の従事状況) (PDFファイル: 92.4KB)
申請農地の登記事項証明書(全部事項証明)…法務局で取得してください
場合によって必要な書類
- 住所が三豊市にない場合…住民票もしくは戸籍謄本の写し
- 譲受人について三豊市外に営農の拠点がある場合…拠点のある自治体の農業委員会の発行する耕作証明
相続等により農地の権利を取得した場合(農地法第3条の3)
相続等によって農地を取得した方は、農業委員会へ届出が必要です。
様式第26号(農地法第3条の3第1項の規定による届出書) (Wordファイル: 32.9KB)
お問い合わせ
農業委員会事務局
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3046
ファックス:0875-73-3047
更新日:2025年04月18日