仁尾町公民館「父母ヶ浜交流会」


10月5日(土曜日)、仁尾町公民館主催の「父母ヶ浜交流会」が仁尾町文化会館多目的ホールで開催され、第1部では、父母ヶ浜ポート事務局による「父母ヶ浜ヴィレッジ」のプレゼンテーション、第2部では歌手・ギタリストのルナ憲一さんをお招きしてコンサートを行いました。
会場が満員になるほど大勢の方が来てくださり、父母ヶ浜について考え、地元の方々と交流を楽しみました。

父母ヶ浜ポート事務局の武本政之さんによる発表
父母ヶ浜ヴィレッジの紹介や環境保全活動、地元の方と行ったイベントなどの報告を聞くことができました。
「地域の人の力で浜の美しさが保たれていることを、最近来るようになった若者たちに知らせていきたい」と、父母ヶ浜ヴィレッジの飲食店では環境に配慮したリユース食器や紙ストローの徹底や、地元産食材の使用、環境教育に関したイベントの開催などについてのお話を伺いました。


「ちちぶの会」初代メンバーの鴨田 隆司さん、塩田 健治さん、菅 磯夫さん。
20年以上にわたり父母ヶ浜の清掃活動をおこなっており、昨年国土交通大臣表彰を受けています。





第2部の『ルナ憲一コンサート』
ルナ憲一さんがギター演奏として10年レギュラー出演されていた「特捜最前線」のテーマ曲の演奏もありました。
懐かしい昭和の名曲からラテンミュージックまで、たくさんのギターと素晴らしい歌声に観客のみなさんは酔いしれたようです。
「ほほえみコーラス」の方々と、サックス演奏の磯崎賢次さんが友情出演でコンサートを盛り上げてくださいました。

そしてラストには、仁尾町出身の方が作詞しルナ憲一さんが作曲した新曲「父母ヶ浜」をみんなで合唱し、
鳴りやまないアンコールにも応えてくださり、とても楽しい時間を過ごすことができました。
現在70名以上いる「ちちぶの会」ですが、20年以上前に3人だけで始めたときはこんなに父母ヶ浜に注目が集まるとは夢にも思わず、
自分たちでも驚いているそうです。
「地元の方々には交通のことなどで不便をかけて申し訳ないが、ぜひ協力してもらいたい」とおっしゃっていました。
父母ヶ浜の美しい風景を世界に発信するとともに、私たち自身も協力して自然環境を守っていきたいですね。
お問い合わせ
教育委員会事務局 生涯学習課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号 :0875-73-3135
ファックス:0875-73-3140
更新日:2020年03月02日