仁尾町公民館 「お正月寄せ植え」
12月22日(金曜日)、仁尾町公民館の高齢者大学「仁保大学」が仁尾町文化会館で開催されました。年末ということもあり、お正月の寄せ植えを行いました。講師に、萱原 さつきさんをお招きし、作り方やポイントなど教えていただきました。
寄せ植えに使用するのは、お正月に欠かせない竹や葉牡丹、冬をイメージするシクラメン、パンジー、ジュリアンです。
まずは、土入れから
先生にアドバイスをもらいます
「茎のある葉牡丹なんて、めずらしいね。」「(色のバランス的に)白い花を入れたらよかったかな。」など、和気あいあいと会話を楽しみながら作業を進めます。
「きれいにできた」
完成です
お正月の玄関に彩りをプラス。手入れはとても簡単で、”乾いたら水をあげる”のみ。冬の間は、十分楽しめるそうです。
玄関も気持ちも明るく華やかに、新しい年を迎えられたのではないでしょうか。
みなさまにとって今年1年が素晴らしい年でありますように
お問い合わせ
教育委員会事務局 生涯学習課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号 :0875-73-3135
ファックス:0875-73-3140
更新日:2020年03月02日