三野町公民館 チャレンジサタデー「里山探検~とかみ山に登ろう~」
10月6日(土曜日)、三野町公民館の子ども講座「チャレンジサタデー」が開催されました。毎月1回土曜日に開催されるこの講座は、三野町内の小学4~6年生が年間を通して参加し、他校また異学年との交流による仲間づくり、地域の方とのふれあい、三野町のいいところ発見を目的としています。週末や夏休み等に、地域の施設や公園を活用し、ボランティアやスポーツ活動、文化活動を行っています。今月は、”里山探検”ということで、とかみ山登山にチャレンジしました。
トンギリ山愛好会のみなさんが同行してくださいました。
タイミングがよければ、アサギマダラ(蝶)に会えるそうです。
秋晴れの登山日和!宗吉かわらの里展示館を出発し、美味しい空気を吸い込みながら、歩いて登山口へ向かいました。
登山口の手前でアケビを発見!初めて見るアケビに、子どもたちも興味津々。
フジバカマ
残念ながらアサギマダラには会えませんでしたが、今の時期は蜜を吸いに姿を現すそうです。
ヘビの赤ちゃんの焼酎漬けに興奮!
登山開始
狭い登山道なので、1列になって進みます。愛好会の和泉さんが、蜘蛛の巣を払うなどをして、子どもたちが歩きやすいように先導してくださいました。頂上までは、休憩を入れながら約30分。急な坂道が続きますが、さすが子どもたち!スイスイと登って行きます。
「うわ~!すごい!!」
360度パノラマの景色が目の前に広がりました。天気も良く、三豊平野はもちろん、遠くの島々や宇多津の方まで見渡すことができ、疲れも吹き飛ぶほどの景色でした。
記念撮影
頂上から見る景色は、天気の良さもあり、また格別でした。池や川の場所を確認したり、よく行くお店を見つけたりと、普段見えない景色をしばらく楽しみました。海、それに浮かぶ島々、山、平野と、いろいろな景色を見る事ができ、改めて里山に登る楽しみを覚えたのではないでしょうか。
お問い合わせ
教育委員会事務局 生涯学習課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号 :0875-73-3135
ファックス:0875-73-3140
更新日:2020年03月02日