令和4(2022)年のおしらせ
令和4年度発掘速報展“E氏の野帳~ある日の調査日誌~”開催について

三豊市が令和2年度に発掘調査を行った大塚古墳(豊中町)について、解説パネルと出土資料を用いて紹介します。
また前年度分も引き続き展示中です。
2年分の発掘成果をまとめて知ることのできる良い機会ですので、ぜひご来館ください。
会期:令和4年8月2日から令和5年3月31日
場所:詫間町考古館1階展示室
民具・紫雲出山遺跡 絵画作品募集について

当館で夏休みの思い出をつくろう!民具・紫雲出山遺跡を描いてみよう!ご家族・お友達でぜひご来館ください。
期間:令和4年7月21日木曜日から8月21日日曜日まで の開館時間。
(ただし、7月25日・8月1日・8日・15日は休館です。なお11日祝日は開館しています。)
場所:三豊市詫間町民俗資料館、紫雲出山遺跡館付近
対象者:三豊市内の小学校に在籍する児童
内容:民具の絵、民具を使っている人の絵 (家庭にある民具でも可)、紫雲出山遺跡(考古館に展示してある遺物でも可)
画材:クレヨン、クレパス、絵の具
画用紙: 四つ切り、または八つ切り
備考:参加者及び付き添いの人の入館料は無料です。入館時、マスク着用を心がけて下さい。体温チェックも行いますので、ご協力をお願いします。熱中症予防のため水筒など飲み物をお持ち下さい。
展示期間延長について

展示期間延長チラシ
令和3年度発掘速報展“E氏の野帳~ある日の調査日誌~”の展示期間を延長します。市内の身近な地域から見つかった土器や石器を展示しています。この機会にぜひ、三豊市の発掘調査成果にふれてみてください。
延長期間:令和4年4月1日金曜日から6月30日金曜日
場所:詫間町考古館1階展示室
お問い合わせ
教育委員会事務局 生涯学習課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号 :0875-73-3135
ファックス:0875-73-3140
更新日:2024年10月15日