都市再生整備計画事業
都市再生整備計画事業とは
都市再生整備計画事業は、地域の歴史・文化・自然環境等の特性を活かした個性あふれるまちづくりを実施し、全国の都市の再生を効率的に推進することにより、地域住民の生活の質の向上と地域経済・社会の活性化を図ることを目的とした事業です。
同事業は、令和2年度に制度再編等が行われ、都市再生整備計画に位置付けられた事業のうち、立地適正化計画に基づく事業に対し、総合的・集中的な支援を行う個別支援制度「都市構造再編集中支援事業」が創設されています。
都市再生整備計画(詫間庁舎周辺地区)
三豊市北部における産業と観光の中心であり、行政機能のほか文化・スポーツ施設、金融機関、工場等が集積する詫間庁舎周辺地区において、市民センターの新設と造船所の跡地の活用等により、さらに高い生活利便性を確保するとともに、自然と都市との調和のもと、人と人、機能同志のつながりが実感できるまちの創造に向けて整備を進めていきます。
お問い合わせ
建設部 都市整備課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3048
ファックス:0875-73-3047
更新日:2024年06月25日