出産育児一時金

更新日:2025年04月18日

出産育児一時金について

「出産育児一時金」は、出産時に加入している健康保険から支給されます。

支給額や申請方法は加入の健康保険により異なる場合がありますので、各健康保険の事務所等にお問い合わせください。

※妊娠12週以上であれば、死産・流産の場合にも支給されます。

※会社を退職後6か月以内に出産した方は、以前に加入していた健康保険から出産育児一時金が支給されます。

(ただし、1年以上継続して会社に勤務していた場合に限ります)

※健康保険から支給された場合、国民健康保険からは支給されません。

 

【参考】厚生労働省「出産育児一時金の支給額・支払方法について

問い合わせ

問い合わせ先
健康保険 問い合わせ先
全国健康保険協会○○支部 会社が所属している全国健康保険協会の事務所
○○健康保険組合 組合または職場の総務担当
三豊市(国民健康保険) 健康課(0875-73-3014)

 

お問い合わせ

健康福祉部 福祉事務所 子育て支援課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3016
ファックス:0875-73-3023

お問い合わせはこちらから