発達障害連携支援会議を設置しました
発達障害とは
最近、いろいろな場面で発達障害という言葉を聞くようになりました。
でも、発達障害って何でしょう?
発達障害とは、脳の機能障害により
- 人とのコミュニケーションがうまくとれない
- 動作がぎこちなくて不器用
- 片寄った興味や関心があり、固執する傾向がある
- 文字を覚えるのが苦手で読みにくい字を書く
- 計算をよく間違えたり、簡単な暗算ができない
- 忘れ物が多く、注意してもなかなか直らない
- 集中力が続かず、課題を最後までやり遂げることができない
三豊市&香川県発達障害者支援センター『アルプスかがわ』共催
三豊市では、”発達障害”について正しく理解し、その特性に応じた対応を話し合い、支援するため、平成22年12月、保健・医療・福祉・教育・療育・就労等の関係機関による三豊市発達障害等支援連携会議を設置しました。今後は、この連携会議で、”発達障害”について知識を深め、理解していくための活動について協議を行っていきます。
お問い合わせ
健康福祉部 福祉事務所 子育て支援課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3016
ファックス:0875-73-3023
更新日:2024年06月24日