福祉避難所について
福祉避難所とは
地震、風水害等、大規模な災害が発生した場合、指定避難所等において、避難生活を続けることが困難な方(要配慮者)を対象に開設する二次的な避難所のことです。
あらかじめ、市と協定を締結した社会福祉施設等を福祉避難所として位置づけています。
※福祉避難所は、二次的な避難所であり、直接避難することはできません。
福祉避難所の受入対象者
高齢者や障がい者、乳幼児、妊産婦、医療的ケアを必要とする方、病弱者等、避難生活において何らかの特別な配慮を必要とする方で、介護施設や医療機関などに入所、入院していない方が対象です。
主に、食事・排泄・移動等が一人でできないなど、指定避難所において長期の避難生活が困難な方が優先されます。
※要配慮者の方とその介助者のための避難所です。それ以外の方は原則利用できません。
福祉避難所の開設
福祉避難所は、災害発生時、必要に応じて開設される二次的な避難所であり、最初から避難所として利用することはできません。
まず、身の安全の確保を最優先に指定避難所へ避難し、指定避難所での避難生活が困難である場合には、災害発生時に要配慮者を受け入れることについての協定を締結している社会福祉施設等に対し、福祉避難所の開設を要請します。
三豊市指定福祉避難所一覧
No. | 施 設 名 | 施 設 所 在 地 |
1 | 障害者支援施設 高瀬荘 | 三豊市高瀬町佐股乙425番地3 |
2 | 障害者支援施設 みとよ荘 | 三豊市高瀬町佐股乙443番地1 |
3 | 特別養護老人ホーム 壽苑 | 三豊市高瀬町上高瀬712番地3 |
4 | 介護老人保健施設 宝壽苑 | 三豊市高瀬町上高瀬712番地3 |
5 | 特別養護老人ホーム クレール高瀬 | 三豊市高瀬町新名2035番地 |
6 | 特別養護老人ホーム 優楽荘 | 三豊市山本町辻585番地 |
7 | 特別養護老人ホーム ふたな荘 | 三豊市山本町辻2210番地 |
8 | 介護老人保健施設 みの荘 | 三豊市三野町大見乙91番地8 |
9 | 特別養護老人ホーム みの | 三豊市三野町大見乙91番地12 |
10 | チャイルドハウスみとよ | 三豊市三野町下高瀬1526番地2 |
11 | せとうちリビングホーム | 三豊市三野町吉津甲537番地2 |
12 | 特別養護老人ホーム とよなか荘 | 三豊市豊中町笠田竹田697番地1 |
13 | グループホーム オリーブ苑 | 三豊市詫間町詫間679番地40 |
14 | 介護老人保健施設 白寿の杜 | 三豊市詫間町詫間1338番地170 |
15 | 特別養護老人ホーム たくま荘 | 三豊市詫間町詫間7732番地60 |
16 | 特別養護老人ホーム にお荘 | 三豊市仁尾町仁尾辛42番地3 |
17 | 特別養護老人ホーム 諶之丞の丘 | 三豊市財田町財田上1112番地1 |
※「17.特別養護老人ホーム 諶之丞の丘」については、指定緊急避難場所・指定避難所としても指定されています。
※福祉避難所は、二次的な避難所であり、直接避難することはできません。
お問い合わせ
健康福祉部 福祉事務所 福祉課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3015
ファックス:0875-73-3023
更新日:2024年12月01日