「精神に障害がある人に対する旅客鉄道株式会社等の旅客運賃の割引制度の導入について」

更新日:2024年11月01日

令和7年4月1日より精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方に対する旅客鉄道株式会社等の旅客運賃の割引制度が開始されます。

旅客運賃の割引を受けるためには、手帳に旅客鉄道株式会社等旅客運賃「減額区分」が記載されている手帳を所持していることが必要となります。

現在お持ちの手帳については、申出に応じて、手帳の備考欄に「減額区分」のスタンプを押印しますので希望される方は、福祉課又は支所に手帳をお持ちください。

減額区分

精神障害者保健福祉手帳等級

減額区分

1級

旅客鉄道株式会社等

旅客運賃減額 第一種

2級または3級

旅客鉄道株式会社等

旅客運賃減額 第二種

 

※令和6年11月1日以後に新しく交付される手帳には、「減額区分」の表示があるものが交付されます。

割引制度の概要につきましては、添付の「精神障害者割引制度の導入について」をご覧ください。

お問い合わせ

健康福祉部 福祉事務所 福祉課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3015
​​​​​​​ファックス:0875-73-3023

お問い合わせはこちらから