障害者等移動支援事業の拡充について
事業の目的
屋外での移動が、単独で困難な方が外出する際にヘルパーが付き添い、外出の支援を行うことにより、地域における自立生活及び社会参加を促すことを目的としています。
対象者
1.身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方
※障害福祉サービス受給者証も対象
2.市長が外出時に移動支援が必要と認めた方
利用対象範囲 ※1人につき月20時間まで
1.社会生活上必要不可欠な外出
例:金融機関・官公庁での手続きなどの外出等
2.余暇活動等の社会参加のための外出
例:買い物・理美容・習い事サークル活動などの外出等
3.通勤、通学に伴う移動の介助に係るサービス(令和7年4月1日から)
※障害者等の介護者が、疾病や入院など緊急やむを得ない理由により、当該障害者等の送迎ができないものと市長が認める場合に限ります。
※理由書の提出が必要です。
利用方法
1.申請:市福祉課へ理由書を提出し、申請手続きをしてください。
2.決定:市から移動支援について決定通知書及び受給者証が送付されます。
3.利用:サービス事業所へ連絡して利用してください。
負担上限月額
区分 |
世帯の収入状況 |
負担上限月額 |
|
---|---|---|---|
18歳未満 | 18歳以上 | ||
生活保護 |
生活保護受給世帯 |
0円 |
0円 |
低所得 |
市町村民税非課税 世帯 |
0円 |
0円 |
一般1 |
市町村民税課税世帯で、 所得割が16万円(児童は28万円)未満 |
4,600円 |
9,300円 |
一般2 |
市町村民税課税世帯で、 一般1以外 |
37,200円 |
37,200円 |
三豊市移動支援事業委託契約事業所一覧
|
事業所名 |
住 所 |
連絡先 |
車両利用の可否(注意) |
1 |
にこにこ三豊 |
高瀬町 |
0875-73-6750 |
可 |
2 |
青空キャンバスかがわ |
高瀬町 |
0875-23-7943 |
可 |
3 |
本山タクシー介護くん |
豊中町 |
0875-62-2928 |
可 |
4 |
明日にかける橋 |
山本町 |
0875-23-6685 |
可 |
5 |
三豊市社会福祉協議会 |
山本町 |
0875-63-1014 |
否 |
6 |
観音寺市社会福祉協議会 |
観音寺市 |
0875-25-7773 |
否 |
7 |
はるかぜ |
観音寺市 |
0875-57-1865 |
可 |
8 |
ひまわり |
観音寺市 |
0875-23-7860 |
否 |
9 |
ラーフ |
観音寺市 |
0875-24-0999 |
否 |
10 |
セントケア観音寺 |
観音寺市 |
0875-57-5910 |
否 |
11 |
まるい亀さん |
丸亀市 |
0877-89-2733 |
可 |
12 |
笑結(わらむすび) |
丸亀市 |
0877-25-5882 |
可 |
13 |
幹 |
坂出市 |
0877-35-9150 |
可 |
14 |
もえぎの里支援センター |
高松市 |
087-802-1811 |
否 |
15 |
ヘルパーステーション夢 |
高松市 |
090-6887-3453 |
可 |
(注意)車両利用を希望する場合(可事業所):実費が必要のため、費用額については各事業所にお問い合わせください。
お問い合わせ
健康福祉部 福祉事務所 福祉課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3015
ファックス:0875-73-3023
更新日:2025年04月15日