「第2期三豊市スポーツ推進計画」の策定について
「第2期三豊市スポーツ推進計画」を策定しました
平成23年8月、国はスポーツ立国の実現を目指し、スポーツに関する施策を総合的かつ計画的に推進するため、スポーツ基本法(平成23年法律第78号)を施行し、平成27年10月には、スポーツに関する施策を総合的に推進するため、スポーツ庁が設置されました。
その後、令和4年3月には、スポーツ基本法の理念の実現に向け、国、地方公共団体、スポーツ団体等が一体となって施策を推進していくため、「第3期スポーツ基本計画」が策定されました。この計画では、第2期計画で掲げられた「スポーツで『人生』が変わる!」、「スポーツで『社会』を変える!」、「スポーツで『世界』とつながる!」、「スポーツで『未来』を創る!」という中長期的な基本方針は今後も踏襲するとした上で、国民がスポーツを「する」「みる」「ささえる」ことを真に実現できる社会を目指すには、「つくる/はぐくむ」、「あつまり、ともに、つながる」、「誰もがアクセスできる」という3つの新たな視点が必要であるとしています。
こうした動向を踏まえ、本市では令和2年3月に「三豊市スポーツ推進計画」を策定し、三豊市第2次総合計画に掲げる「One MITOYO(ワンみとよ)~心つながる豊かさ実感都市~」の実現、すなわち、様々な立場にある人々が、ともに活動し、つながりを感じながらスポーツを楽しめる社会の実現を目指し、スポーツに関する施策を推進してきました。
この度、推進計画期間が終了することから、取組内容及び課題を整理・検証するとともに、本市の実情に即した見直しを行い、今後のスポーツ施策を総合的かつ計画的に推進するため、新たに令和7年度から令和11年度における「第2期三豊市スポーツ推進計画」を策定しました。
第2期三豊市スポーツ推進計画 (PDFファイル: 3.5MB)
お問い合わせ
教育委員会 スポーツ振興課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3138
ファックス:0875-73-3140
更新日:2025年04月15日