生目神社(いきめじんじゃ)

更新日:2020年03月02日

竹藪の中に設置されている、しし落としから井戸水が流れ、石で出来た器に水が溜まっている様子の写真

参詣者が持ち帰るという生目の水

 目の神様として知られる生目神社は、天保7年(1836年)に日向国生目八幡神社の分霊を勧請したと伝えられ、多くの人が参詣に訪れます。
 神社から200メートルほど下ったところには井戸があり、参詣者が目を洗ったり「生目の水」として持ち帰ったりしています。

  • 月並祭 毎月第2土曜日・日曜日 午前8時から午後4時頃まで
    (1日が日曜の場合は、7・8日)
  • 4月・9月は大祭 4月はうどんの接待があります
  • 12月31日午後10時から1月1日正午まで あめ湯の接待があります

場所:三豊市豊中町笠田笠岡191-1

アクセス:【お車などで】
 さぬき豊中インターから約5分。

生目神社の拝殿の写真

全国的にも珍しいといわれている「生目神社」

田んぼの奥に住宅街が見える写真

生目神社から望む豊中の風景

地図情報の詳細

生目神社(いきめじんじゃ) 詳細

郵便番号

769-1502

住所

香川県三豊市豊中町笠田笠岡191-1

お問い合わせ

政策部 産業政策課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3012
ファックス:0875-73-3022

お問い合わせはこちらから