よくある質問

更新日:2021年02月01日

三豊市の概要は?

人 口 61,586人(令和3年1月1日現在推計人口)
面 積 222.70平方キロメートル
特産品 みかん、お茶、マーガレット

三豊市は、香川県の西部に位置し、愛媛県や高知県にも近い位置にあります。
北東部は象頭山(琴平町)、大麻山、弥谷山などに接し、南東部は讃岐山脈の中蓮寺峰、若狭峰、猪ノ鼻峠、六地蔵峠などを境に徳島県に接しています。
北西部は、瀬戸内海に突き出た荘内半島があり、その南部には、砂浜の美しい海岸線が続いており、粟島、志々島、蔦島などの島しょ部もみられます。
中央部には三豊平野が広がり、東部から西部に向かって財田川、東部から北部に向かって高瀬川などの河川が流れ、豊かな田園地帯を形成しています。 また、平野にはため池が多数点在し、新市の地勢の大きな特色となっています。

生活に車は必要?交通機関の整備状況は?

市内には公共交通機関等が整備されていますが、都市圏と比較すると便数が少ないため、日常生活にはマイカー(自動車)が一番便利です。

(道路交通網)
市内中央部には国道11号(徳島市~高松市~松山市)、南部には国道32号(高松市~高知市)と、国道377号(徳島県鳴門市~観音寺市)、北部にはさぬき浜街道(高松市~観音寺市)といった四国の主要幹線道路が集中して通過しており、日常どこに移動するのも不便のない交通網となっています。
また、市内には高速道路インターチェンジ(さぬき豊中IC、三豊鳥坂ハーフIC)が2カ所あり、四国内や中国地方、関西圏へのアクセスも良好です。

■主要地までの所要時間

三豊市→高松市:高速道利用で約30分、一般道経由で約1時間
三豊市→岡山市:高速道路利用で約50分
三豊市→松山市:高速道路利用で約70分
三豊市→徳島市:高速道路利用で約90分
三豊市→広島市:高速道路利用で約2時間15分
三豊市→神戸市:高速道路(鳴門大橋経由)利用で約2時間30分

(鉄道)
JR予讃線(高松~松山方面)とJR土讃線(高松~高知方面)の2線が市内を通り、予讃線の5駅(詫間・みの・高瀬・比地大・本山駅)と土讃線の1駅(黒川駅)が利用できます。また、隣の琴平町から私鉄ことでん(琴平~高松~東讃方面)の利用も可能です。

(市内循環 コミュニティバス)
市営コミュニティバスが市内および近隣市町の主要アクセスポイントまで運行しており、1回100円で乗車できます。
三豊市コミュニティバス時刻表

(高速バス)
市内バス停から、東京、大阪方面へ高速バスが利用できます。

(飛行機)
三豊市から車で50分の位置にある高松空港からは、国内線で羽田、成田、那覇へ、国際線で香港(運休中)、ソウル(運休中)へフライト可能です。

医療機関は充実していますか?

市内には救急病院・診療所が3ヶ所あるほか、病院、診療所、歯科診療所などの医療施設が多数あります。また、総合周産期母子医療センターをもつ「独立行政法人国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター」も隣市(善通寺市)にあるなど、安心して暮らせる医療環境です。

子育て環境について、知りたいときは?

市内には、公立の保育所、幼稚園、小学校、中学校はもちろんのこと、県立高校が2校、私立高校が1校、国立高専校が1校あり、教育環境は整っています。
三豊市では、子育て世代包括支援センターを開設し、妊娠前から子育て期のご家庭を一元的に支援できる体制を整えています。
定住後、お子さまの事でお悩みやご相談等がある場合は、子育て支援課までご連絡くださるか、専用サイト「みとよ子育てネットここ笑み」をご覧ください。

お問い合わせ先
・保育所・幼稚園のこと 保育幼稚園課 0875-73-3036
・小学校、中学校のこと 学校教育課 0875-73-3131
・公立高等学校のこと 香川県教育委員会高校教育課 087-832-3750
 

三豊市の島の暮らしについて

三豊市には、瀬戸内海に浮かぶ人口約200人の粟島(あわしま)と、人口約20人の志々島(ししじま)があり、どちらもゆったりとした時間を過ごすことができる「癒しの島」として人気です。
中でも、粟島は芸術家を毎年招聘する「粟島芸術家村」が2009年から展開されており、2013年、2016年、2019年には「瀬戸内芸術祭」も開催されました。今はアートの島として定着しています。
また、志々島はシンボルである樹齢1200年を超える「大楠」が、近年パワースポットとして注目を集め、多くの方が訪れています。
粟島、志々島とも、定期船が運行しており、粟島へは15分、志々島へは20分で渡ることができます。
◆粟島汽船の時刻表

現在無人島である蔦島は、片道4分で渡れる自然豊かな海水浴場・キャンプ場として人気を集めています。(運行期間は4~10月)
◆つたじま渡船の時刻表

インターネット環境は?

市内全域でインターネットをご利用できます。また、ほぼ全域(島しょ部除く)で光回線が整備されているほか、ワイアレスブロードバンド通信も可能です。

テレビの放送局は?

一部の地域を除き、民放5局(日本テレビ系、フジテレビ系、TBS系、テレビ朝日系、テレビ東京系)とNHK2局(総合・Eテレ)が視聴可能です。また、民営ケーブルテレビ放送もあり、一部地域を除き加入可能です。

買物やレジャーは?

(買物)

スーパーマーケットなどの食料・日用品店が多数あるほか、大型のショッピングセンターや、家電量販店などもあり、生活用品はほぼ全て市内店舗で揃えることが可能です。 また、市内には20ヶ所ほどの産直市があり、とれたての地元の新鮮な野菜や旬の果物が並んでいます。 

(レジャー)

子ども連れで楽しめる公園や広場が数多くあります。そのほか、野球場・サッカー場・プールなどのスポーツ施設も豊富で、スポーツ少年団の各種大会が開催されています。 また、市文化会館「マリンウェーブ」では、年間を通じて、演劇や公演、コンサートなどが開催されています。 他にも、市内には温泉が3ヶ所、四国88ヶ所霊場の札所が3ヶ寺あります。

スポーツクラブや文化教室はありますか?

市内にはトレーニングルームを備えたスポーツ施設や、フィットネスクラブがあります。また、文化講座も多数行われています。

◆たくまシーマックス、マリンウェーブ

転入の手続きについて

住所変更に伴う届け出については市民課0875-73-3005にお問い合わせください。

◆住民登録に関する届出

 

ご近所付き合いや自治会(町内会)活動は?

地域によって行事や近所付き合いの度合いが異なるため、一概に言うことはできませんが、三豊市での生活において、自治会活動や近所付き合いはあると考えておいてください。

自治会費については、仲介の不動産業者に尋ねてご確認ください。また、転入時には自治会長へご挨拶されることをお勧めします。


人情味の厚い土地柄ですので、急いで溶け込もうとする必要はありませんが、基本的な人付き合いの礼儀やマナーを気を付けていただければ、より暮らしやすくなります。

    

お問い合わせ

政策部 地域戦略課
​​​​​​​〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3011
ファックス:0875-73-3022

お問い合わせはこちらから