9月14日 行楽シーズンも安全運転で事故ゼロに
行楽シーズンも安全運転で事故ゼロに
▲交通安全を呼び掛ける広報車を見送ります
9月14日、秋の交通安全運動出発式および安全運転管理事業所の模範運転者表彰式が市民交流センターで行われました。
市交通安全対策協議会会長の山下市長は「皆さんと協力して、1人ひとりが安全運転を意識し、安心安全なまちづくりをめざします」と話しました。
三豊警察署の秦 孝弘(はた たかひろ)署長は「秋の行楽シーズンには人の出入りが増加するので、交通事故の抑止になお一層力を入れていきましょう」と呼び掛けました。
式の後、交通安全運動を呼び掛ける車が出発するのを、三豊警察署や三豊交通安全協会など関係団体の皆さんが見送りました。
秋の交通安全運動は9月21日(木曜日)~30日(土曜日)までの10日間で、最終日の9月30日(土曜日)は「交通事故死ゼロをめざす日」となっています。交通ルールをきちんと守り、安全運転を心掛けましょう。
お問い合わせ
総務部 秘書課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3001
ファックス:0875-73-3030
更新日:2023年09月15日