12月4日 青少年健全育成事業表彰式・講演会を開催
青少年健全育成事業表彰式・講演会を開催
▲大勢のお客さんが桂こけ枝さんの落語で笑顔になりました
▲優勝作品に選ばれた子どもたちは、山下市長から表彰状を受け取ります
▲ロビーには12月15日まで受賞した絵画作品を展示しています
12月4日、青少年健全育成事業表彰式ならびに講演会が3年ぶりに開催されました。2部構成で開催され、1部では三豊市出身の落語家桂こけ枝さんの講演会、第2部では健全育成優秀作品受賞者と善行者の表彰が行われました。
第1部の講演会では約270人の観客が訪れ、桂こけ枝さんの軽快な小話や落語に聞き入り、会場は笑いに包まれました。自身の経験を交えながら、会場にいる子どもたちに向けて「気にしなくていいことは、気にしないこと。それが毎日笑って元気に過ごすために大切です」と語りかけました。
第2部では、健全育成優秀作品絵画の部22人、標語の部18人、功労者1人、善行青少年3人の計44人の表彰が行われました。山下市長はあいさつで、「皆さん、絵や標語を頑張って作ってくれました。子どもたちを取り巻く環境は日々激変しており、大人も一緒に学んで向き合っていくことが大事です。子どもたちには自分のやりたいことへ力いっぱい進んでほしい」と話しました。
お問い合わせ
総務部 秘書課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3001
ファックス:0875-73-3030
更新日:2022年12月05日