キャッチボールクラシック全国大会に出場!(詫間ビーバーズ)
キャッチボールクラシック全国大会に出場!(詫間ビーバーズ)
▲全国大会に出場する詫間ビーバーズの皆さんと山下市長、浜口議長
11月24日、10月中旬に開催された第1回キャッチボールクラシック三豊大会で見事優勝し、全国大会へ出場する詫間ビーバーズの皆さんが市長へ報告に訪れました。
キャッチボールクラシックとは、1チーム9人が2分間で何回キャッチボールができるかを競う競技で、素早く正確に投げられるかや確実にキャッチできるかなどの技術力、そして相手に応じて投げ分ける判断力などが必要となります。詫間ビーバーズAチームの記録は94回で、準優勝の大野ハリケーンの記録93回と接戦の末、初代王者に輝き全国への切符を掴み取りました。
詫間ビーバーズのキャプテンで松崎小学校6年生の好森 新(よしもり あらた)さんは、「優勝できた要因は、チームワークの良さです。全国大会では、自己ベストが更新できるよう精一杯頑張ります」と全国大会への意気込みを話しました。
選手たちの意気込みを聞き、山下市長は「さまざまな世界を見て、たくさん経験をしてください。全国大会では緊張すると思うが、それ以上に楽しんで頑張ってきてほしい」と激励の言葉を贈りました。
全国大会は12月3日に、大阪府東大阪市で開かれます。皆さん、頑張ってください!
お問い合わせ
総務部 秘書課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3001
ファックス:0875-73-3030
更新日:2022年12月01日